• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

重い腰をあげて

重い腰をあげて RV250iのODOメーターでの積算距離も17000Km近くになったし、ドライブベルトを交換しようと準備してあったので、重い腰をあげて交換しようとカバーも外して、プーリーは手抜きでインパクトレンチで緩めたのですが・・・


・・・

・・・

・・・

ベルトの幅をノギスで計ってみると、23mm以上あります。
使用限界は22.5mm、新品のベルトは24.4mm
17000km走行しても1mmちょっとしか減っていません。
ベルトにも異常もないし、ウェイトローラーも特に異常はなく、
結局交換はしませんでした。

RV125iもカバーも外してベルトを確認したら19mm近くあります。
使用限界は17.5mm 新品で19.6mm
走行距離は13000kmを超えた位、 ベルトに異常はなく、まだまだ使えるので
こちらも交換はしませんでした。
ウェイトローラーは、 以前貸していた友人が軽めの社外品に交換していたようで
段減りもあったので、 もともと付けていたノーマルウェイトローラー3個と、11gの物3個に
付け替えました。

以前オークションで購入したRV250用の左ハンドルスイッチへの交換だけは実施しました。

詳細は別途紹介したいと思います。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/11/22 16:55:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

親子卓球
はっしー03さん

この記事へのコメント

2015年11月22日 20:45
良いですね
Q2はドライブベルト1mm減ったら
交換って整備書に書いてました。
コメントへの返答
2015年11月22日 21:42
サービスマニュアルでは、12000Kmでの交換(たぶん推奨)となっていますが、実際にベルトを見てみたら、劣化も減りも予想以上に空くなかったので、ギリギリまで使おうかと(;^_^A

プロフィール

「[整備] #RV250i スクリーン(Ermax(アルマックス)取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1056967/car/1165510/6925987/note.aspx
何シテル?   06/12 21:59
T_NAKです。 MPVで登録したものの最近はほとんどバイクネタです(^_^;) 先日、大型二種免許とけん引免許を取得して公道を走る車で運転できないのは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
GSX-R600 K8からの乗り換えです。 何故かGSX-R600が購入時の価格とほぼ同 ...
スズキ カプチーノ カプチ君 (スズキ カプチーノ)
名義は私ですが、2012年8月に息子用として購入。 2013年11月、息子の新車購入に伴 ...
SYM RV250i SYM RV250i
RV125iでは高速(自動車専用道)の走行が出来ず、 たまたまネットで見つけてソッコー実 ...
マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPV(LWEW)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation