• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月08日

アンテナの感度の問題

そ、そうか...そうだよな〜。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1102652/blog/27677698/
このちゃりぽちゃさんのコメントを読むまで気づかない(自覚してない)なんて、本当にバカだよなぁ〜。(一部、解釈?の違うところもあるけれど...)

以前調べたことがあって、
 ロッドアンテナって、普通はブースターがついてて、
 ダイバーシティアンテナはブースターがないのが一般的。

クーガはロッドアンテナなので、ブースターがついていても良いはず。
なのに、純正オーディオのFMの感度が異様に悪かった。一度、純正オーディオを同じく納車前の純正品と乗せ替えてもらったが、FMの感度は変わらず悪いまま。この感度の悪いのは個体の問題ではないと確認。(反面AMは感度がとても良かったと記憶)
 →ディーラー曰く、これは欧州と日本のFMの周波数が違うせい。ソニーのオーディオの感度が悪いとの由。

○FMが聞けないのは堪らんと、オーディオ交換(ケンウッド)...もちろん自腹 by SAB
 →FM.AM共に感度は問題なし
 →(余談)ステアリングコントロール使用可

○ヘッドユニットをナビに入替え(ケンウッドナビ)
 →FM.AM共に感度は問題なし
 →(余談)ステアリングコントロールが使用不可

○ナビ入替え(サイバーナビ) by SAB
 →AM感度の記憶なし(FMは聞けてた)
 →(余談)ステアリングコントロール使用可

○ショートアンテナに交換
 →FMの感度がちょい悪い?

○ブースター追加 by SAB
(2段ブーストになると受信が思わしくなくなるのを承知で追加)
 →FMの感度はほとんど変わらず
 →AMの感度の記憶がない...確認してないはずがないので、問題なかったのか?

○バックカメラ追加  by SAB
 →気づくとAMがほとんど入感しない。FMは聞けてる。
 ...惰性?で諦めていた←バカ(いまここ)

ようし!そうだ!!しっかり、明日SABで点検をお願いしないと。
どこかに配線ミスがあるに違いない!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/08 22:12:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぱらぱら降ったので軽く拭き上げる。
先週末にボンネットとルーフだけ施工(と言うのもおこがましいが)したspeedbeadが効いていて、水滴と埃がするっと取れた。
気持ちいいいいい〜。

というのも一瞬で、今宵また、雨かもしれない。泣」
何シテル?   08/18 19:59
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation