• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

ナビ依存症

ナビ依存症 ナビ無し生活、いや、ドライブが、約一ヶ月半続いた。

いかにナビに依存していたか!
まぁ、とは言え、迷ったり想定以上に時間がかかって遅刻をしたりと言うことは無かったが。
それにしても、初めていく場所、ナビが無いとやはり大変。
一度だけ、iPhoneのマップに案内してもらった。(意外と使えた)

パナのナビ(今回の機種はCN-Z500D)は初めて使うが、思ったより悪くない。
カタログ掲載終了間近に見えるが、一応最新の地図だったし、2画面表示できるし、まずまずかな。

強いていえば、FM-VICSの受信が妙に遅いのが気になるが、その程度。

リモコンは置き場所?ってか、取り付け場所がないので、両面テープで取り付けたポケットにほいっ。
助手席専用だしね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/03 12:07:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

こんばんは。
138タワー観光さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 15:16
こんにちわ!
無事に取り付け完了ですね。
結局、同じオンダッシュナビにされたんですね。
私も価格comのコメントは気になってましたが、まったく心配なしで使ってます。
ETC連動のDSRCも高速では結構便利です。
時々、バージョンアップがあるようなので早めのユーザ登録をおすすめします。
SDカード経由で簡単にバージョンアップ可能です。
私は最新にバージョンアップしてみました。

コメントへの返答
2013年11月3日 16:52
こんにちは。

標準のSYNCを使うとすると、これが最善の選択に思えました。(笑)

systemのファイルは最新?を早速、上書きしました。OSの制約があるかと心配でしたが、Macでも大丈夫でした。(不可視ファイルは無視される?)

DSRC、今、補助金が出るようなので迷ってます。
ETCより、どのくらい+αのメリットがあるか気になるところです〜。

気にして見てたら、FM-VICSの情報を受信するのに20分位かかるようです。今まで気にしたことが無かったけど、これはふつうなのかな...?DSRCだと、この辺りも改善されるのかしらん?
2013年11月3日 17:05
SYNC殺すのもったいないですよね。
私もそう思いました!

DSRC(電波ビーコン)との比較サイトがありました。
http://www.vics.or.jp/advanced/
高速では即時に情報ができるので便利でしたよ。
場所によっては、トンネル内の写真とかも出る場所があるので、
渋滞情報を素早く知るには最適かと思います。
第2東名は電波ビーコンしかないようですね。
コメントへの返答
2013年11月3日 20:04
情報ありがとうございます。

う〜みゅ、しばらく悩みそう...

悩むくらいなら、買い替えるか?
いやいや、しっかり考えよう...
2013年11月4日 1:11
今日の夕方からの東名35km渋滞にはまりましたが、246も混んでる様でしたしどうにもならないですよ。次の車にする頃にはナビ付けないかももれません。フルセグは日本シリーズやw杯で必要だったりするので悩みどころですけど。
コメントへの返答
2013年11月4日 7:21
この三連休、高速は混んでましたね。
お疲れさまです。

車載ナビのネックは...
 ・純正は高い!
 ・外車はcanbusのせいで(!)、面倒!
 ・地図データの更新に悩む
ってところでしょうかね?

PNDにするなら、スマホでいいじゃん、ってのもあるかも。

プロフィール

「しゃーない、またアルミテープチューンでもするか!」
何シテル?   08/04 21:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation