• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

DSRC

DSRC 全く興味がなかったが、オートバックスからDMが来て、パナのDSRCは機器本体が店頭価格で26,800円。
そこから、
http://www.dsrc-portal.jp/pdf/20130930_ITS_SPOT_02.pdf
なんとモニタの応募で2万円の助成金。ってことは...本体と接続ケーブルで1万円強で付けられる?

....訳はなくて、売り場で確認したら、それにセットアップ料金と取付け工賃が必要らしい。

カードで払えば、支払いはボーナスで...?
まぁ、なんだ。結局、試してみたく(欲しく)なったりしてしまったのだ。

ETCはセットアップから1ヶ月で取り外し(汗)。下取りはないのかと尋ねたら、「...」無いらしい。
VICSビーコンのセンサを取り付けるよりは安かったので、良しとするかな。

ナビ画面下部にこんな「ETC」の文字が出るようになる。(うまく撮れなかった。(笑))


あ、また、センサの位置が位置だけにETCのゲートがちゃんと通れるか、ドキドキだぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/10 19:26:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2013年11月10日 19:36
あら?がっちょ!さん、買ってしまいましたね(笑)
誘惑したようですいません(^^;
コメントへの返答
2013年11月10日 19:42
買ってしまいますた(笑)

高速なんて、年に何回も乗らないのに、これはもしかして(しなくとも)そうとう贅沢品かも知れませぬ。

といいつつ、早く試してみたい...(ちゃんと動作するかな?)
2013年11月13日 9:04
初めまして。

私も納車されてから1ヶ月で元々ついていたETCを外しました。
その勿体ない境遇が似ていたのでコメントしてしまいました。

DSRC気になりますよね。私も絶対必要ないんだろうなと思っていましたが、ナビを変えたこととモニターキャンペーンということで、買ってしまいました。

早く受信してみたいです(笑)
コメントへの返答
2013年11月13日 21:08
コメントありがとうございます!

あらま、全く同じ状況ですね(汗)。

ナビが対応していたのが運の尽き...というか、幸運だったというのか。

一般道にITSスポットは、無いのでしょうかね?
一般道でビーコンがあったはず...のところに行っても、反応しなかったような?(光だったかも?)

同じく、受信に膨らむ期待(笑)

プロフィール

「しゃーない、またアルミテープチューンでもするか!」
何シテル?   08/04 21:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation