• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月25日

TPMS その2

TPMS その2 そうだったのか!
ってな感じで、発見、じゃなくわかったこと。










 ・前輪、特にコーナーの外側はエラく仕事してる
 ・夏の日中の路面温度は相当に高い(当たり前(笑))
 ・日が落ちると一気に路面温度が下がる
 ・短時間のハードブレーキング(ABSが効く程度)では、空気圧も温度もあまり変化しない
 ・少し派手なコーナーリングの後には空気圧も温度も上がる(特に前輪の外側)
 ・走ってると割と直ぐに元の数値に戻る(これも当たり前か)
いやぁ面白いなぁ。


暗くなって、綺麗に撮れたので写真追加。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/25 23:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年7月26日 10:46
おはようございます。

パンクしたらすぐ判るので付けることを検討したことがあるのですが、ダートでこれ付けてると、これ自体をひっけかてバルブを壊しそうなので止めました。

因みにエクスプローラーのホイールには予め空圧センサーが内蔵されていて、林道でパンクした時すぐ判りました。そういう意味では凄く便利です。

ただ、ジャッキを掛ける場所が無く、仕方なくジャッキを掛けられる場所までパンクしたまま走行したら、タイヤがバーストし、ホイールも変形し、1輪交換で軽く10万円越えの修理費が掛かったのを思い出しました。
コメントへの返答
2015年7月26日 12:57
こんにちは!

暑い暑い!!!
今日は外気温既に37度!タイヤの温度も48度とかもうアチチです。

ああ、なるほど。フォード用の(内蔵用)センサが売ってるなと思ったらそういうことですね。
確かにバルブキャップに付けるタイプだと少しはみ出すので引っ掛ける可能性がありますね。
さっき少しスピードを出してみましたが、ホイールバランス的にはほとんど問題なさそうです。(一安心)
2015年7月26日 13:37
暑いので、エアコンガンガン入れて、部屋に閉じこもっています。

普通の道を走るのならば、これ、良いですね。
温度と空気圧が必要以上に気にはなるでしょうが・・・・。

KUGAでそんなところを走ることがあるかもしれないと考える私がイケナイのでしょう。

ジムニーは林道の洗掘とか凹んだ路面にタイヤを落として走ることもあるので、落ちている石とかでホールホイールエッジは既に傷だらけですし、タイヤも側面傷つけて既に何回か交換しているので、まず無理でしょう。
 こういうの好きなので、本当はつけたいのですが、諦めました。
コメントへの返答
2015年7月26日 15:20
いやいや、シャレにならない暑さ...。

といいつつ、また出かけてこようかな?

一万円ちょっとでこんな面白いのがあるんだから最近の中華製カーグッズ、侮れません。(笑)

プロフィール

「ぱらぱら降ったので軽く拭き上げる。
先週末にボンネットとルーフだけ施工(と言うのもおこがましいが)したspeedbeadが効いていて、水滴と埃がするっと取れた。
気持ちいいいいい〜。

というのも一瞬で、今宵また、雨かもしれない。泣」
何シテル?   08/18 19:59
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation