• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

本日のコクピット

本日のコクピット ←燃費がいいわけだ。(笑)





お昼過ぎ、近所の里山道,黄色ウェアのバイクくん。



抜かずに後ろを付いて走っていれば、右のコーナーでは内側に入りすぎて対向車線にはみ出て危ないし(カッコいいつもりか?)、コーナー入り口のブレーキングポイントはスタッドレス履きのクーガよりだいぶ早くて追突しそうだし。





挙句にウィンカーも出さずに私の直前でUターン開始!!!危なかった。
なんで後ろを確認しないかね?それとも後ろに誰もついて来ないほどとびっきり速いと思ったかね?



元バイク乗りとしては、こんな走り、許せんなぁ...(独り言です)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/17 23:35:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年1月18日 11:32
いきなりUターンてな、危ないですねー!
これで接触してもコチラの過失割合が大きくなるんですもんね。
事故らなくてよかったですよね~
(それにしてもハングかけるカーブやスピードでもないだろーに・・・💧)
コメントへの返答
2016年1月18日 21:09
こんばんは。

バイクの速度に合わせてだいぶ減速していたので、大丈夫でした。(汗) ぶつかってたらと思うと、冷や汗が出ます。

(煽ってたわけじゃないけど)後方の車にも気がつかないなんて、ちょっとどうかな〜、ってのと直線での急なUターンがいかに危険か分かってないんですよね。

2016年1月18日 21:15
この道は違うかもしれませんが、がっちょ!さんのお住まいから私の家までのかっ飛ばせる道のような。16号から片側が田んぼで開けてるS字カーブが続く飛ばせる田舎道でしょうか(^_^;)
楽しい道ですが、一部舗装し直してますが路面も荒れてるとこ多いですよね。自分はチャリも乗りますが、チャリ乗りにはメジャーな道で、クルマで調子に乗って飛ばしてて、危うく突っ込みそうになったことがあります。

違ってたら笑って下さい(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月18日 21:34
だ、大正解です!なんとなんとビックリです。
週末はここをなん往復しているかわかりません。(大袈裟(笑))

ここ、日陰のせいか気温が低いんですよね。明日朝は工業団地の交差点の一時停止の手前の少しだけ深い右コーナーでひっくり返る車が出るかもしれません。
(2台ひっくり返っているのを見たことがあります)

いやいや、そのうちにすれ違うかもしれませんね。( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「しゃーない、またアルミテープチューンでもするか!」
何シテル?   08/04 21:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation