• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月08日

今更ながら

今更ながら 本日、RaceChipのS2ダイヤルスイッチを「C」に変更。
いつかは試すべく、とPuppy-Turnさんのブログをクリップしていたのですが、ずっと保留してしまっていました。

1.5%のパフォーマンス向上なんて...?と思ってましたが、違うものですね。
・低速トルクの向上が顕著。
 路面のちょっと荒れたところでステアリングを切りながらアクセルを踏みすぎると簡単にスリップするほど
 アクセルの踏み込み量に対するスピードの付きも良くなりました。(従来比)
・レッドゾーンまでちゃんと回るが、エンジン音(排気音の表現が適切か?)が少し騒々しくなったような?(これは気のせいかも?)

そんなことを試しながら、深夜の徘徊ドライブ。
今夜も120キロほど走って、昼間長女が10.4km/lまで落とした燃費をここまで↓伸ばしましたとさ。


明日の日中はまた、長女が遠出するとのことなので、どこまで下がってしまうのやら...。(苦笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/08 00:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2016年5月8日 1:34
やっぱりそうですよね。
低速での力強さが満足でした。
1.6Lの場合はDポジでマニュアル使えるので余計に良かったです。

がっちょ! さんクーガの燃費の良さにはいつも感心しています。
Trip computerの走行可能距離なんか、おかしいんじゃない?と思う程です。
コメントへの返答
2016年5月8日 16:05
おはようございます。

国産車と比較すると速度とギアを適正に保つ傾向があるので、Dポジションのままでも結構いけますよね。(燃費の数字を重視してない!?)

たまに国産車にクーガのつもりで乗るとDだとシフトアップしすぎで、アクセルにスピードがついてこなくてイラつくことがあります。

←燃費ネタのブログでも書いてみようかな?
中身は当たり前すぎてつまらないかもしれないけど。(笑)
2016年5月8日 9:06
こんにちは。
娘さんは変化に気付きましたでしょうか?私も、S2スイッチの切り替え、試してみたくなりました。別に現状でも十分ですが、どう変化するのか?興味がありますね。
コメントへの返答
2016年5月8日 10:13
こんにちは。

かみさんはまだ乗っていないのですが、この後長女の助手席に乗って出かけるようなので、どうなるやら?

長女にも話してないので、気付くかどうか?ちょっと楽しみ。(気付かないと読んでいますが(笑))

この楽しみ?とっておいた甲斐がありました。(なんてね)
2016年5月8日 9:22
Puppy-Turn さんと同じく。燃費計壊れてるか、大平野に、お住いですね。普段、8キロ超えたら、ニヤついてます。
コメントへの返答
2016年5月8日 10:17
あれ〜、バレバレですね。

実は人里離れたど田舎なのです。
ちらとネタバレしてますが、夜中の徘徊は平均速度50km/h超えなので...。


で、コンピュータにも少々細工を...(嘘です(笑))

プロフィール

「しゃーない、またアルミテープチューンでもするか!」
何シテル?   08/04 21:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation