• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月15日

風もなくいい天気!

風もなくいい天気! なのに、午前中は長女が車に乗って出かけて行ったので、手持ち無沙汰。




ふと思い立ち、タイトルとは全く関係なしで、クーガに取り付けたオプションのお気に入り度順位を付けてみようかと...(笑)

◯1位 RaceChip
これが支える我が1.6リッタークーガの走り!
これでドライブが「超」楽しくなりました。ポジションスイッチをCにしてからちょっとじゃじゃ馬掛かりましたが、そうそう燃費が落ちるわけでもなく元気な走り。そんじょそこらの車にパワーでもトルクでも負けていないので、気持ち的にも走りに余裕が出ました。
減点ポイントは無し!と言ってもいいでしょう。

◯2位 Layered Sound
車内を極上のオーディオルームにしてくれます。(セットアップがうまくいけば)
某SABで聞いたデモカーのDIATONE SOUND NAVI.の高音質と定位にはおったまげましたが、ちょっと次元が異なるヘッドフォンで聴くようなレイヤードサウンドの効果も侮れません。音楽の海に漂うかのようです。ボリュームを上げても下げても気持ちがいい。これなしのドライブはもう、考えられません。
減点ポイントは、(ウチの車の場合だが)レイヤードサウンドのスピーカの構造上仕方ないのだがAピラーからビビリ音が出ることがあること。(現在対策済み)

◯3位 リジカラ
参りました。このパーツの取り付けによるほんのたった3mmのリアサスの位置補正とサブフレーム取付けの剛性化がこんなに効くなんて。
もちろん組み立て誤差範囲なので、取り付け前が悪かった訳ではないのに、それを上回る直進性の向上と高速安定性の向上。そしてハンドリングのレスポンス向上。
減点ポイントは乗り心地が若干固くなるので、低速時に路面の凸凹を拾いがちなこと。

◯4位 ドライブレコーダ
GPSで時刻の自動設定と32GBのSDカードで8時間のフルハイビジョンの記録ができること。
ASAHI RESEARCH CORPORATION Driveman 1080GS なかなか優れもの。
減点ポイントは、シガー電源のケーブルの本体側プラグの形状。(笑)...なのでこのケーブル、使ってませんが。

◯5位 TPMS
見てて楽しい。タイヤのコンディションが車内から良く分かる。
稀に誤動作?でワーニング音を発することがありましたが、現在は安定?特に問題なし。
減点ポイントは、月一の充電。しかし、電源配線を思えばメリットでもあるかも。

◯6位 パワードウーハー
レイヤードサウンドの音楽に厚みが。ボリュームの大小に関わらずしっかり響く低音が気持ちいいです。
減点ポイントは、助手席シートの下に設置したので助手席側後部席のつま先置き場がなくなった?こと。しかし、家人からのクレームは今の所なし。

◯7位 エアロスタビライジングフィンもしくはカナード...もどき(笑)
自己満足的にはもっと高位かも。(笑)
リジカラと時期的に重複したので、効果の把握がイマイチだったが、実はかなり効果が出ているのではないだろうか?
安価で見栄えもいいので(自己評価的に)満足度が高く、減点ポイントなし。

◯8位 フットレストプレート
まぁ、なくとも困らないのだが、取り付けると左足が落ち着くのでいい感じ。
実は位置決めに意外と手間が。滑り止めのポッチの位置の関係もあったのだが、しっくりくるまで何度もトライアルアンドエラーが必要だった。

◯9位 エステーオート クリアフォレスト クルマ用
結局、詰め替え用を入れ替えながらずっと使用中。
個人的にはお気に入りの香り。実用的な効果があると動画などで刷り込まれたせいもあるかもね。(笑)

◯10位 レーダー探知機
幸いなことにレーダー探知機本来の機能が役に立ったケースは今の所ほとんどないのだが、走行時間と走行距離が表示できるところがお気に入り。その数字で平均速度も一目瞭然。車体のGを常時表示しておくとブレーキ操作とアクセル操作のフィードバックにもなる。
無料で毎月新しい取り締まり場所のGPSデータが提供されるのも「◯」。



◯11位番外? スマートキーケース
クルマにつけたものではないけれど、現クーガはロックアンロックのときにキー操作が不要なので、身につけて歩くだけなのだがそれにふんわりと重宝。ズボンのベルトガイドに付けて持ち歩くとバッチリです。ちょっと目立つ赤色もお気に入り。楽天のショップでなぜかアウトレット的に安く買えたのも良かった。


いや〜〜〜、こうやって振り返るとかなり投資してるな〜(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/15 11:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

プチドライブ
R_35さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年5月15日 16:56
こんにちは!

投資しても、満足度が高ければ、かかった費用なんて忘れちゃいますけど、その反対は困りますね(^_^;)

あと、まあいいか! てなノリで購入したんだけど、わりといい商品だった、なんてのもありますね。
コメントへの返答
2016年5月15日 17:16
こんにちは。

そうですね。ここの書いたものは総て概ね満足という感じでしょうか。(笑)

そうそう、買って失敗だった商品はすぐに忘れることにしています。(爆)
2016年5月17日 23:25
あと、一番カルチャーショック間違いなしの軽量ホイールが、足りませんよねー。( ̄^ ̄)ゞ
ところで・・・
ほんとおかげさまで・・・
この日曜日に仕事の合間を縫って・・・

なんと、スカッとリジッてしまいました。(^-^)/
ハンドル重なったような感じで、敏感とは違う精度が上がったような!(^O^)
レコードライン、ミリ単位で、トレースするぞって、気分が意気込んでます。
コメントへの返答
2016年5月17日 23:44
け、けい...? み、見えない?(目をつぶってます(笑))


をを〜!カラッとリジッてしまいましたか?
あんなもので、こんなになるなんて!ですよね。

そのステアリングならミリ単位で行けます!
間違いありませぬ。

プロフィール

「ぱらぱら降ったので軽く拭き上げる。
先週末にボンネットとルーフだけ施工(と言うのもおこがましいが)したspeedbeadが効いていて、水滴と埃がするっと取れた。
気持ちいいいいい〜。

というのも一瞬で、今宵また、雨かもしれない。泣」
何シテル?   08/18 19:59
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation