• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

小春日和 (のち、気分は小雨)

小春日和 (のち、気分は小雨) 昨日までとは打って変わって、洗車日和。

洗車して、
シュシュと簡易コーティングして、
アイドリングストップをキャンセルして(パーツレビュー参照)、
RaceChipの設定をefficiencyにして、
ボンネット内、配線を再チェックして(若干の手直しというかタイラップ追加!)。

RaceChipのスマホ画面。



ノーマルのこのスペックが、


こうなる、という演出。(なのか?(笑))

モードを変える必要性なんてまったくないのだが、変えられると知るとやってみたくなるのは、人の性ですな。


さて、昼間は何もかも絶好調だったのだが、夜ドラ途中の某セルフのSSで満タンにしたら、また例のトラブル発症(軽かったけど)。
NGCC大丈夫なのか?(苦笑) 
もうしばらく様子を見ますかね。




おっと。こっちは明日のお楽しみかな〜?(笑)

絵に描いたような、子供用文房具ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/12 23:56:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 2:08
楽しそうですね。Raceモードにするとパワーとトルクはどのくらいアップするのですか?それら変わらず出方が変わるのですか?必要かどうかは別として色々いじれてうらやましい。
コメントへの返答
2016年11月13日 7:33
楽しいです。(笑)

←これがわからないんですよね。
マニュアルにも載ってないし、web siteにも記載がなさそうだし。(しっかり探せばあるのかな?)

感覚的には、全域でフルパワーを絞り出すのがRaceで、ピークのパワー・トルクはカタログ値を出すけど、穏やかな特性で出すのが、Efficiencyかな、と思ってます。(爆)

日本語のサイトではこう言ってます。
  EFFICENCY:マイルドにセッテイングされたチューニングプログラムです。
  SPORTS:  市街地走行に向けセッテイングされたチューニングプログラムです。
  RACE:   Ultimateの機能を最大限に引き出すチューニングプログラムです。

プロフィール

「ぱらぱら降ったので軽く拭き上げる。
先週末にボンネットとルーフだけ施工(と言うのもおこがましいが)したspeedbeadが効いていて、水滴と埃がするっと取れた。
気持ちいいいいい〜。

というのも一瞬で、今宵また、雨かもしれない。泣」
何シテル?   08/18 19:59
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation