• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

半分正解?!

半分正解?! 先ほどの外気温は氷点下2.5度。

途中で氷点下4度のところもあったので、濡れてたら路面は凍結かな。
気をつけないと。




風切り音、するときとしない時があるような気がしていた。
上の写真のドアミラー取り付け部の前端まで伸びているAピラーとのゴムシール、これが時々Aピラーの外側まではみ出していることがあった。(なぜ時々?とは思うが)
助手席側はなぜかそうなることがないようだ。触っていじってみるが、運転席側は出たままになってしまうようだ。

そこで得意の両面テープの出番。しかし、低温でなかなかくっついてくれない。常温ではあんなにべったりつくのにサラサラな感じ。逆にそんな感じなので隙間に入れやすくてテープの位置決めがしやすかったのは助かった。浮きが大きいので最終的には両面テープ3枚重ね攻撃。(笑)

なんとか固定できてこんな感じ。


これならボヨンと外側にはみ出すこともないでしょう。(多分、ちゃんと付いていればね)

昼間の試走では、あまり風の音が低減されていないように感じたが、さっきの夜の試走では、効果ありの印象。
うるさかったりそうでなかったりしていたことを思うと、ここが音を出していたと考察するのが合理的。

まだまだ留意する必要があるが、まぁ、それが半分正解かな〜。と思うのであった。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/14 23:48:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

セルシオ
avot-kunさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しゃーない、またアルミテープチューンでもするか!」
何シテル?   08/04 21:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation