• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

C-HR

C-HR 今日は、件の話題のクルマに試乗。
1.2リッターターボ、4WDです。





ウィンカーがシーケンシャルなのに驚く!(オプション)

直線メインの試乗であったが、直進性も良く、足回りの動きが軽く、ハンドリングも切っただけ回頭していく感じでとてもいい印象でした。相対的にGLAが重たく感じるほど。
売れているのも納得。

後方視界が悪いだの、後席の快適性が、だのコメントされているが、些細なことでしょう。

強いて言えば、足回りやボディが良いだけに、モアパワー!でしょうか。もちろんふだん使いにはなんら不自由はないと思います。が、もっと面白く走るには、もっと力があったほうが楽しいでしょう。エンジンももう少し回った方が楽しいと思うな。
それと、ロードノイズが若干大きいかな?いや、これはメルセデス比なので、厳しい評価基準かも。



試乗後、前にお付き合いのあった営業マンと2時間も話し込んでしまった。
え?もしかして営業妨害? まぁ、許してくださいな。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/29 19:18:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2017年1月29日 20:23
こんばんは。

がっちょさんのブログを読んで気になってCH-Rのwebカタログを見てみました(^-^)

シーケンシャルウィンカーはGグレードのみにあるLEDヘッドライトをオプション設定しないといけないみたいです。
お値段なんと151200円、ヘッドライトごとなので高いのは当たり前ですがビックリしましたσ(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月29日 23:16
こんばんは。

あ、本当だ!それなりにしますね〜。
でもLEDヘッドライトになると思うと許容範囲でしょうか。
営業マンが得意げに?見せてくれたわけですね。

私のGLAもコーディングでシーケンシャルにならないかしらん?(爆)

プロフィール

「しゃーない、またアルミテープチューンでもするか!」
何シテル?   08/04 21:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation