• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月21日

静音計画かエアロスタビライジングフィンか

GLAのドアミラー付近で風切り音がするのは周知の事実と思うが、素人なりに無駄にフィンを取り付けて、若干の静音化に成功している...気がする。(自己満足ともいう(爆))

使っているのは、


エーモンの静音計画



アマゾンで売ってる「uxcell ドアガード」だかなんだか?

前者をドアミラーのボディ側に、後者をドアミラーの取り付け部に付けていた。

GLEやCLSのドアミラーボディ側に後者のようなフィンが3本設定されているのをみて、急遽、真似してみようと思い立ってしまった。
そこで、
・運転席側は、エーモン製からアマゾン販売品に交換(独立3本フィン)
・助手席側は、ドアミラーサイドの進行方向中心付近に貼っていたエーモン製品を前方に移動。
 →ミラーにまとわりつく空気を剥がす役割を担わせるため

としてみた。
さてさて、今晩の徘徊が楽しみ!どうなるやら???


追伸(20180722)
効果があったように感じる。詳細はパーツレビューにて!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/21 17:41:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しゃーない、またアルミテープチューンでもするか!」
何シテル?   08/04 21:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation