• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月15日

そういえば、ワックスって一度も使ったことがなかった...

そういえば、ワックスって一度も使ったことがなかった... この記事は、最高品質のワックス欲しい人〜!について書いています。

こんなジジイなのにコーティング世代?
ワックスって、今まで一度も使ったことがないような気がするのだが、気のせいだろうか???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/15 21:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2018年8月15日 22:45
こんばんは。
がっちよ!さんの上をいくじじいの私が車に乗り始めた頃はコーティング剤等と言うものは見当たらず、艶出し撥水と言えばカルナバ蝋主体のワックスが普通でした。
固く伸びにくく、塗るのに力が必要で、拭き取りも大変でした。
その内半練りや、シリコン入りが登場し、気がつけば周りはコーティング剤だらけになってました。
でも、あの深みのある艶は固練りのカルナバワックスの方が上ですが・・・・。

残念なことに体力の無くなった今は、楽なコーティング剤しか使えません。
コメントへの返答
2018年8月16日 6:27
こんばんは。
若い頃はバイクだったので、車の乗り始めは早い方ではないのですが、バイクの外装もワックスではなく「汚れ落とし兼艶出し剤」みたいな液剤を使っていた記憶があります。

動画とかみると、今のワックスはそんなに面倒ではなさそうですよ。ちょっと使ってみたい気がします。

といいつつ、この暑さが少し収まってからの方がいいかな???

プロフィール

「ぱらぱら降ったので軽く拭き上げる。
先週末にボンネットとルーフだけ施工(と言うのもおこがましいが)したspeedbeadが効いていて、水滴と埃がするっと取れた。
気持ちいいいいい〜。

というのも一瞬で、今宵また、雨かもしれない。泣」
何シテル?   08/18 19:59
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation