• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月12日

夕方のCCA

夕方のCCA 計測中はこんな表示が出る。
...読めない...(苦笑)





測る度に数値が良くなるってことは...。
ボンネットを開けるときに、運転席のドアを開けるので電装品が起動するせいではなかろうか?それがある程度時間が経つと、シャットダウンされて電圧が安定するとか?

確認すると最初は、0.2〜0.3Vくらい電圧が低いのが認められるようだ。
ということは、ちょっと待って安定したところで電圧は12.6V、CCAは660程度(だいたい84.6%)ってとこなのかな。
エルマ のび~太12Vの効果があると判断してもいいのかな〜。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/12 18:37:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

夏ドライブ
こしのさるさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ゾロ目
R_35さん

この記事へのコメント

2019年5月13日 2:12
今晩は。
計測中の表示は、7セグメント表示器でのアルファベット表示で、"in tESt"(in test)となっていますね。・・・・懐かしい。
コメントへの返答
2019年5月13日 20:23
おはようございます。

なるほど!!!
小文字の「t」か!そうだったのですね、読めました!(笑)
ありがとうございます。

プロフィール

「ぱらぱら降ったので軽く拭き上げる。
先週末にボンネットとルーフだけ施工(と言うのもおこがましいが)したspeedbeadが効いていて、水滴と埃がするっと取れた。
気持ちいいいいい〜。

というのも一瞬で、今宵また、雨かもしれない。泣」
何シテル?   08/18 19:59
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation