• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月30日

エンジンチェックランプ(警告灯点灯)

エンジンチェックランプ(警告灯点灯) なるべく早くに確認しようと思ったが、今日の午前中には野暮用あり。
とりあえずボンネットを開けてみるくらいしてみるも、大きな変化はなし。(当然か)



午後に乗り出そうとエンジン掛けたら、出ました!
チェックランプの点灯!
だよね〜。

まずは第一の容疑者(苦笑)の追求
入れてしまった添加剤を薄めるには、最初に、入ってるガスを減らさなきゃ。

取り急ぎ、今の添加剤濃度を検証してみる。
状況:満タン55リットルに、100ml添加
   12リットル消費(追加)して、100ml追加
さて濃度は? 概算で0.32% のはず、 だよね?
確かに「超えないように」との取説注記の「0.3%」を超えているっちゃあ、超えてるな。(均等に混ざっていると仮定)

チェックランプ点灯しているが、動かさないと。
・エンジン始動 問題なし
・走行 大きな問題なし。但し、絶好調とはいえない感じか???
・dctのシフトチェンジがぎこちない
・意図せぬ?(割と)高回転キープ状態になることあり(ちょいこわ)

あと少しで目的のSSだというところで、R16の渋滞にハマる。
原因は、トラックを牽引していた牽引車が追越車線で停車、身動き取れない状況か?であった。なんでこんな時に...

そんな渋滞の中で出ました!アイドリング不調。
渋滞の解消の目処がつかないところで症状が出るなんて、なんてこと。
突然エンジンの回転数が上がり、飛び出しそうになり、少し怖い思いをする。(おいおい、大丈夫かいな?)
→過剰添加によるの添加剤による不具合への疑惑が一気に高まる

なんとか無事にSS到着!
追加給油、18リットル!
をを!エンジンフィーリング、アクセルレスポンスが大幅改善。
但し、レッドゾーン近くまで回すことは控える。

結論:添加剤の注入量過多が原因のエンジン不調
というところか? 

チェックランプ、自然消灯するといいけど。(苦笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/30 23:25:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025/2/9 Genio君チェ ...
元きないろZC32tokuさん

NISSAN手強い、、、
MOVELさん

この記事へのコメント

2023年10月1日 7:22
がっちょ!さん

ブログを読んでいるだけで緊張感が伝わりますね😅

まずは薄まってよかったです!
後はエラーマークが消えるとイイですね
コメントへの返答
2023年10月1日 10:25
POCKEYさん

今朝、50キロくらい走ってきましたが、トラブル解消!の感じです。まずは一安心。

しかし!
エンジン警告灯が消えません。(苦笑)

プロフィール

「ぱらぱら降ったので軽く拭き上げる。
先週末にボンネットとルーフだけ施工(と言うのもおこがましいが)したspeedbeadが効いていて、水滴と埃がするっと取れた。
気持ちいいいいい〜。

というのも一瞬で、今宵また、雨かもしれない。泣」
何シテル?   08/18 19:59
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation