• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月03日

お正月はいつもの(強制的)帰省だっての

お正月はいつもの(強制的)帰省だっての というわけで、その帰省先はかみさんの実家のある、石川県である。

...そう、石川県なのだ。

元日の朝は、冬の日本海側とは思えない穏やかな好天。
爽やかと言っていいほど!


天気のいいうちにと、突如思い立って、初詣。
いつもの気多大社へ。

多くの参拝客で賑わっており、コロナ禍で静かだった頃が懐かしい。

などと思っていたら、これである。





気多大社は高台にあり、地盤もしっかりしているとのことで、本殿も鳥居などにも、被害なし。(に見えた)

しかし、追い討ちが。


大津波警報。
...だよね。


境内にいた参拝客と神社関係者(巫女さんも)は、境内に待機。


こんなに余震が来なくてもいいものを。


我々も1時間半ほど待機して、津波の第1波が駐車場の位置まで来るほどではないこと(羽咋の津波被害はなかったはず)を確認して、参拝もそこそこに駐車場に戻り、とっとと帰宅。


とは、簡単には行かなかった。(当然か)


帰路は当初の予定通り、運転手長男、助手席かみさん。
で、...ということは、イレギュラーで想定外のナビガイドによる初めての道。
以下教訓的起こりうる(起こり得た)こと。

・ナビの道案内の説明をナビ音痴に任せるな。
 →手前で曲がる、または曲がる必要のないところで曲がる、などということが起こる。ナビはリルートしてくれるが、そこは田舎道。とんでもなく狭かったりして、長男悲鳴を上げることになる(なった)。

・ガソリンスタンド渋滞が起こる。
 →(羽咋市レベルの被災状況で)喫緊に不足するとは思えなくとも、過去の被災時の状況からか、多くの車が給油に駆け込む。片側一車線程度の地方主要道路は、すぐに車が溢れて、とんでもない渋滞になる。

・(通行止めが発生するので)思いがけない迂回が必要になる
 →ナビ頼りで単独走行する場合は、前方注意!!!
  道路の陥没や沈下があちこちで起こっており、単独走行時には突っ込む恐れあり。今回、我々の前を迂回に次ぐ迂回で、急いで走っていたと思われる車が、沈下部分(橋部分が隆起してた)に落下。車の破損状況の確認をしていた。流石に40センチ近い段差はうちの車でも越えられないだろう。

・水道管の破損によると思われる路上の水たまりに注意
 →水面下がどうなっているか不明。陥没の可能性もあり。

・路上の散乱物に注意
 →建物崩壊で思わぬものが散らかってる。クランクのように避けて走らなければならなかったところもあった。



そして突然、思い出したように長男が言った。
「SUVってこんな時いいよね。」
...何を今更〜!(苦笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/03 22:24:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

危険通報Japan 2回目 続き
raffinata Pさん

ETCはビルトインに出来るか?
愛妻家せいチャンさん

今日は津波
AuO2さん

いまどきの軽自動車の内装
めちゃカワイさん

津波警報に小田原&熱海で遭遇しました
稲城の丘の青GTIさん

影響されやすいオジサンです・・・( ...
忍者が一番さん

この記事へのコメント

2024年1月4日 7:08
ご無事で何よりです😌
コメントへの返答
2024年1月4日 15:35
コメントありがとうございます。
無事でした!
2024年1月4日 8:59
がっちょさん
ご家族ともにご無事で何よりです(その2)
コメントへの返答
2024年1月4日 15:40
コメントありがとうございます。(その2)
なんとか、家族ともども無事で千葉まで帰ってきました!
2024年1月4日 17:04
ご無事で何よりでした‼️
コメントへの返答
2024年1月5日 22:19
コメントありがとうございます!
無事です!!
2024年1月5日 10:40
お正月から大変でしたね
無事にご帰宅よかったです(^^)
コメントへの返答
2024年1月5日 22:22
コメントありがとうございます。
ですね。まさかの元日でした。

高速道路の通行止めが長引いたらどうしようかと思いましたよ。

プロフィール

「ぱらぱら降ったので軽く拭き上げる。
先週末にボンネットとルーフだけ施工(と言うのもおこがましいが)したspeedbeadが効いていて、水滴と埃がするっと取れた。
気持ちいいいいい〜。

というのも一瞬で、今宵また、雨かもしれない。泣」
何シテル?   08/18 19:59
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation