• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月08日

頭悪すぎ(ではないか?)

頭悪すぎ(ではないか?) インナーイヤータイプのイヤホンは、耳に合わないので選択(購入)対象ではないと言っておきながら、最近愛用の「HUAWEI FreeBuds 5」。
なぜなら、早朝散歩が寒いため、ニット帽をかぶるようになったからである。つまりは耳が帽子で隠れるので、耳を塞がないイヤホンでも、オープンイヤーではないコンパクトなイヤホンが重宝なのだ。そしてこのイヤホンは、ノイキャンもあり音もそこそこいいのだ。(ノイキャンの効果はその構造から、商品PRのポイントになるかどうかは微妙だが)

...しかし。
寒いせいもあるかもしれないが、バッテリーの持ちが最近の機種にしては異様に悪い。ノイキャン効かせると2時間程度で音を上げるのだ。あ、あり得ん〜!
ケースも持ち歩いてはいるが、ウォーキング途中での充電はないよね。

と気になっていたところで、Amazonの初売りセール。
インナーイヤーのお買い得商品と某youtuberが紹介していたこいつ。

20%引きなら、買っちゃうか!?


すでに手元に。(爆) 「Anker Soundcore Life Note 3S」である。
soundcoreは、ドンシャリの好みの音を出すメーカーなのだが、流石にこのタイプこの価格には、そんなに期待してはいけなかったか? とはいえ、まぁ、まずまずかな〜。
そして、インナーイヤーでも耳孔挿入後にひねると装着性がよくなるなんて知らなかったよ。(この機種の特徴かも)このひねりのおかげで意外と密着性がよいこのイヤホン。(それじゃあいかんのだった...)

Air Podもどきとは、こいつのこと?

HUAWEI製イヤホンも結構頑張ってることが前出の商品でわかったので、これがセールで4,000円を切っていたので、ついつい。

「HUAWEI FreeBuds SE 2」である。(爆)

ああ、しかし。価格相応でしかなかった。
すっきりとした音を出すが、重厚感という単語の片鱗もない。
アプリにも対応していない。と思ったら、対応してた。低音強調すると軽かった音質が少し好みに近づいたような気がする。実は3,980とはいえ、侮れんなぁ。


帯に短し、襷に流し。


そこで出てくる、イヤーカフタイプ。思い出したように、また試してみる。

Amazonでよく見る激安品。


おしゃれなモンスターブランド商品。(これも安いけど)

モンスターの方が、100倍パッケージがおしゃれなのに、音質は中華ブランドに負けとるやないけ!そしてやっぱり、イヤーカフタイプは装着位置がなかなか決まらない。音が当たる外耳(耳殻)の位置が音質を変えてしまう。

ということは、一周回って、早朝ウォーキングはバッテリ切れを気にせずに(我慢?して)「FreeBuds 5」を使えということか。う〜みゅ...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/08 21:41:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

通勤&ウォーキング時のワイヤレスイ ...
pikamatsuさん

Bluetoothイヤホンを更新し ...
pikamatsuさん

ワイヤレスイヤホン
イーハチナナさん

AnkerのSoundcore L ...
PILL(ピル)さん

ダイソーに売ってる完全ワイヤレスイ ...
PILL(ピル)さん

ワイヤレスイヤホン 新調
鈴Qさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぱらぱら降ったので軽く拭き上げる。
先週末にボンネットとルーフだけ施工(と言うのもおこがましいが)したspeedbeadが効いていて、水滴と埃がするっと取れた。
気持ちいいいいい〜。

というのも一瞬で、今宵また、雨かもしれない。泣」
何シテル?   08/18 19:59
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation