• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月19日

レイバックブラックセレクション

レイバックブラックセレクション とうとう買い替えてしまった〜!

スバルのCVTはラバーバンドフィーリングもあるものの、ダイレクト感もありそんなにネガは感じないかな?しかし、エンジンその他の慣らしの期間なのに、ちょっと踏みすぎるとしっかりエンジンの回転が上がってしまう。もっと丁寧にアクセル操作しないと。
CB18もネガ情報が意外とあるが、トルクバンドが広く軽々とレイバックを引っ張ってくれるところは頼もしく、扱いやすい。

足回りは、GLAよりギャップを拾わず乗り心地がいい。硬くないのにロール量が多くないセッティングは絶妙。
ブレーキタッチも申し分なし。交換後のGLAのブレーキと似てるかな。

ハーマンカードンのオーディオも、試乗車の音はちょっと高音が刺さるように感じた(フロントウィンドウに反射する音が少し不自然)が、そんな違和感は全く感じず、サブウーファなしの低音不足も全くの杞憂であった。これなら長く付き合えそうである。GLAのハーマンカードン比較でも中高音が、スッキリした印象。

約10年の時代の流れは確かに存在し、GLAでも十分と思っていたユーティリティの進化たるや!特にスバルは先を行っているのだと思うが、(まだ登録してないが)スターリンク!もうこんな世界なんだね。複数機能がパッケージになっててもいいから、これらの機能をもう安く提供してくれると嬉しいんだけどねぇ。
さぁて、登録しますかね。

---
レイバックは、これに乗りたくて昨夜帰省してきた長男が運転して、長女とゲームセンターへ出掛けていった。この二人はいつの間にこんなに仲良くなったやら。長男が別居するようになってからはさらに仲良くなったような?
ま、いいことですな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/19 11:19:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

勘のいい方はお気付きと思うが...
がっちょ!さん

2024年を振り返って
高野連さん

クロストレックS:HEV試乗記
ハムスコムシさん

一週間経った
がっちょ!さん

[試乗インプレッション]スバル「レ ...
ezoflatさん

【走行レビュー編】『レヴォーグ レ ...
みぞしょーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しゃーない、またアルミテープチューンでもするか!」
何シテル?   08/04 21:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation