• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!のブログ一覧

2025年04月18日 イイね!

勘のいい方はお気付きと思うが...

勘のいい方はお気付きと思うが...8年8ヶ月、12万キロちょい乗ったメルセデスGLAから、スバルのレイバックに乗り換えました!

最終的にGLAのオドメーターは、

120,463kmでした。

レイバックは、ブラックセレクションの黒にしたので、真っ黒です。笑


想像していたよりかっこよくて、痺れました〜。

閑話休題

スバルはフォレスターがフルモデルチェンジして、ストロングハイブリッドが出ましたが、思ったほど悔しくも後悔もありません。我ながらちょっと不思議な感じ。

で、今日はそのフォレスターのストロングハイブリッドとガソリンターボの両車を試乗させてもらいました。
圧倒的にハイブリッドがいいだろうという予想に反して、ガソリンターボ(スポーツ)の方の印象が良かった。単純な言葉で言うと、ハイブリッドは重たく、ターボは軽快。明らかに違う。こりゃ迷うよ〜。
Posted at 2025/04/18 22:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月15日 イイね!

なんの花?

なんの花?即答できる人がいたら尊敬。

梨の花でした。
20年くらい前(だと思う)には、GWごろに咲いていたと思ったが、最近はそれより3週間も早い。どうなるんでしょうねぇ。


ハナミズキの花をこんな角度で撮れる場所はあまりないのでは?
なんだか黄色っぽい、今年の花。


日産の車種名のはいったフロンウィンドウのサンシェイドが手に入った。
こんなものまで日産関連商品は売れないのかしらん???


今日の仲通り。
また何かイベントが始まるのだろうか?
例によってオブジェの展示会状態か?

今日は出勤だったので、朝方の降雨の雨滴は拭うことができなかった。
案の定、ボンネットはシミ模様となってた。ああ...
Posted at 2025/04/15 20:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

洗車して、その後のふらっとドライブで12万キロ到達

洗車して、その後のふらっとドライブで12万キロ到達今朝は早起きして、ウォーキングの後、陽が高くなる前に洗車。

むかーし、カーメイトさんからいただいた試供品的スプレータイプの泡で出てくる簡易コーティングを使ってみた。乾く前の雨滴にスプレーして、たっぷり水を含んだスポンジで洗い上げた。全くもっていい加減な処理なので、効果は不明。苦笑
これ、プロスタッフのエックスマールワンによく似た感じ。ちょっとシミのようになる部分ができるところまでそっくり。

---
午前に配達指定の宅配便を受け取った後に、ふらっとドライブ。

で、とうとうというかようやくというか、120,000kmに到達。
購入から、8年7ヶ月です。おめでとうございます。(でいいのか?)
現時点でのトラブル不具合箇所、ゼロです!
Posted at 2025/03/30 18:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月26日 イイね!

壊れてる

壊れてる数日前はこんな感じ。

それが今日は、

身体がついていかないというレベルを超えてないか? 苦笑

閑話休題

先週末、クルマを走らせてながらいつものようにいつもの音楽を聴いていたら、なんだか妙に低音の響きがいい。イコライザを確認したが、いつもの設定に変更なし。

その時はふーん、不思議だなと思いながらも素通りしたが、ついさっき思い当たった。
「いつも積んでるトランクバッグ(かなり大きめ)を下ろしてたんだ!」
荷室のフロア下にあるサブウーファの音が、遮られるものがなくなったので、すっきりと響いてたわけだ。なるほどね〜、サブウーファ、床下設置だとこんなデメリットもあるんだ。

ああ、なんだかすっきり!
Posted at 2025/03/26 18:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月16日 イイね!

裏磐梯に行ってきた

裏磐梯に行ってきたポケモンGOの世界も裏磐梯(磐梯山が見える!)

冬の裏磐梯は30年振りくらいではないだろうか?
スキーに行くのが億劫になってしまってからはすっかりご無沙汰であった。

スタッドレスタイヤに履き替えてから、今年は雪道らしい雪道を走ってないので、裏磐梯なら雪道を走れるかも?という期待があった。

昨日、お昼は郡山のカフェ?で取ろうと、長女が評判のいいカフェというかレストランを探してくれた。郡山市内に2店舗あるのだが、最初の店舗は駐車場がいっぱいで、うちの車含めて数台が空き待ち状態。潔く諦め、もう1店舗へ。駐車場には停められたが、7組もの待ち行列。せっかくなので待つ。

定食のお値段は、安くもなく、高くもなく。

私は人気メニューだという黒酢餡かけのハンバーグ定食を注文した。しばらくして到着した料理の餡が冷めてるというか、餡に入ってる野菜が冷たい。そんなことある?ハンバーグも熱いことはなく暖かい程度。思わず店員さんに聞いてみる。
「これって、冷たい餡掛けなのですか?」
どうも違うらしく、作り直します、とのこと。
皿ごと料理を返したところ、しばらくしてその返した皿が返した状態で、チンされて戻ってきた。

こんなことある???
すでに食欲なし。こんな料理を出して恥ずかしくないのかね?
レンチンでまた出す??家庭料理なら許すけど、そうじゃないよね?
提供する料理にプライドを持って欲しいと思うのだが。
---
閑話休題

全く雪のない道を登って、裏磐梯到着。
今シーズンはそれなりに降った様子で、道路脇には2メートル近く雪が積もっている。しかし道路はドライ。
雪道走行は敵わず、車もそう汚さずに帰れてしまいそう。

しかしその晩。 大雪注意報?



愛車にも積雪あり。

朝にかけて、だいぶ粉雪が降っていたが、朝になって気温が上がってきたようで車の雪は溶け始め状態。
路面は圧雪のところやシャーベット状のところもあり、雪道走行が楽しめそう!と思ったら、昨日は「運転は気だるい」体の長男が、雪道を運転したい!と運転する気満々。
裏磐梯から喜多方まで、運転を任せる。ちょっと怖かったけど、まぁ無難にこなす。
...今シーズンの雪道走行は、これで終わりかな。

喜多方から先は、もう、当然のように雨である。

さて、喜多方。
久々の喜多方ラーメン。
今回はお隣の坂内の影に隠れた名店!「松食堂」に立ち寄りました。


喜多方ラーメンらしい、シンプルな醤油味でスープも麺もたいへん美味しゅうございました!
Posted at 2025/03/16 20:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長女と長男が、6時に車で出かけたいというので、それまでに洗車。というか雨滴拭き上げ〜!
CCゴールドプレミアの艶は健在でした。美しい!」
何シテル?   10/12 09:05
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] フロアマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 09:39:40
CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation