• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!のブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

なぜだ!?

なぜだ!?某パーツを取り付けて、100キロ以上走行。










予想していた効果:ガッチリしたボディ(シャーシ)。ってか、文字じゃこうだけど、体感的にどうなるかのイメージはもやもやで、逆にガチッとした感覚とはどんな感じか、楽しみであった。

実際の効果(体感):今まで少々硬めと感じていたギャップのいなしが滑らかになった。違う表現をすると、乗り心地がしなやかになり、以前より快適になった。
スタッドレスなのでそれなりの走りだが、コーナーリングもぐっと沈み込んでいく時の感じがふところ深くなったかのよう。
もう一点、直進時の修正舵が軽くなったように感じる。修正舵に力が要らなくなった?という表現でもいいのか?



どうしてでしょう?
ボディフロアの連結金具を取り替えるだけで、なんでこんなことが起こるのでしょうか?
不思議です。 このパーツが売れているのも、伊達じゃないですね。

現時点の満足度、とても高いです。(ブラセボ効果だったにしても...(笑))







○備忘録的情報(某パーツ持ち込み取り付け工賃/電話確認)
 SAB:6,480円(持ち込みでなければ、3,240円と思われる)
 アイズ:最大10,800円
 オートプロジェクト:2,160円
 注)オートプロジェクトさんでは、購入時の取り付け工賃は無料とのこと。

オートプロジェクトの店長さんはCPMの社長さんとお知り合いとのこと。(なので代理店)
うちの近所の床屋さんがサーフィン仲間らしく、広いようで狭い世の中。(笑)
Posted at 2017/02/18 23:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しゃーない、またアルミテープチューンでもするか!」
何シテル?   08/04 21:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
5678910 11
12131415 1617 18
1920 2122232425
26 27 28    

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation