• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!のブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

代車は現行の A180 sports

代車は現行の A180 sports早速、近所を乗り回してきた!

これ、楽しいじゃないですか!!!




まず、回頭性が素晴らしい。
4駆のGLAは(もう身に染み付いてしまった感じがするが)、予備アクションのステアリングちょい切りがスムーズな旋回のコツなのだが、A class、このほんのちょっとの予備アクションでさえ、方向を変えようとする。FFなので本当にすっと頭が入っていく感じ。で、さらに!コーナーリング時の安定性、というか、ラインのトレース性が素晴らしい。


なんと、走行距離300kmなり。ほぼ、下ろしたての新車。



レザーシートにハーマンカードン。ナビもついて、パノラマルーフも。
ヘッドライトなんか、LEDのアダプティブヘッドライト!しかも、ちょい前に乗ったC classのよりよっぽど出来がいい。これなら常時ハイビームポジションでいいのではないだろうか。

簡易見積もりで、こんな値段になるのね〜。


挙動が軽やかで扱いやすい感じ。
風切り音なんてほとんどしない!
でも、ロードノイズは少々大きめ?(と言っても大したことはない)
これは単に履いてるコンチがうるさいだけなのかなぁ?

値段もハンドリングも、やはり一味違いますね。メルセデス。


そうそう、冷間時のエンジン音はやはりガサツ。温まると静かになるのに。
1.6でも車重が軽いせいか、パワーは十分な感じ。(慣れるともっと欲しくなるんだろうけど)
アクセルレスポンスが「C」モードでもかなりいい印象。ギア比がいいのかな?



追伸
う、楽しかったのでまた走ってきたのだが、ちょっとネガが。
・些細なことだが、ウィンカーレバーのタッチが軽い(安っぽい?)
・限定シーンとは思うが、不快な細かいギャップの振動がステアリングに伝わることがある
・思ったよりスピードが出ていない。GLAの約2割減か?(苦笑)...音のせいかな??

とは言っても、軽やかな身のこなしは運転が楽しい。フィエスタの自由自在感覚とはまた違う楽しさかな。
Posted at 2017/02/27 21:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しゃーない、またアルミテープチューンでもするか!」
何シテル?   08/04 21:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
5678910 11
12131415 1617 18
1920 2122232425
26 27 28    

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation