• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!のブログ一覧

2021年04月10日 イイね!

近況報告?

近況報告?まぁ、特に誰も気にしてないとは思うが近況をば...(笑)

・血液型
先日、使用期限が切れていた防災用のヘルメットの代替品が届いたので、名板に記入する血液型を教えてくれと、2年目の事務職の女の子。
気がきくね!「Rh+A」なのでよろしく。
と答えると、Rh+ってなんですか?
ま、まじか...?これは新たなジェネレーションギャップか???

結論。今回は、医療系というか生物系が苦手な彼女の知識不足でした。
いやいや、かなりしっかりした娘なので、逆にびっくり。
彼女が大の注射嫌いというのも判明。笑

・表参道
10年以上、月一で通っていた表参道だが、通っていた先の事務所が移転するとのことで、一応緊急事態宣言が解除になったということもあり、この場所で約一年振りの最後の会合。
平日の昼間に来ることも無くなるのかと思うと、感慨深いものが。
それにしても、表参道、外人さんがほとんどいなくなり、5年以上前の風景に戻ったかのよう。そして相変わらず、美人さんが多い印象でした(マスク美人かも?笑)。


・帯状疱疹
抗ウィルス薬の大量服用も本日7日目の最終日。
がしかし。寛解に到るどころか、背中の発疹が多少好転したように見えるものの、疱疹のない肋骨下、前方の脇腹の痛みが増してる。こんなこともあるのか?筋肉痛の痛みのようで、筋肉痛ではない不思議。どこの部位が痛いのかよくわからん。
問題は、処方していただいたクリニックが本日含め、長期休業であること!再処方は全くイメージしていなかっただけにちょっと困惑。
結局、本日の出先の東京駅近辺のクリニックで処方箋を出してもらう。
いや出してもらったのはいいが、近隣の薬局(4店舗!)にアシクロビル錠の在庫なし。こりゃ、50歳以上の3人に1人は罹患するというのは、嘘だね!土曜日だし、薬局が閉まる前に在庫のある薬局を探さねばと焦る。最終的に会社側の薬局に在庫があることを確認し、駆けつける。

・松戸富田麺絆
クリニックで処方箋を受け取った後、薬の入手に苦戦するなど思いもせずに、KITTE訪問。いつもの濃厚つけ麺を堪能。

実はここでもハプニング? ななんと、スープにチャーシューが入ってなかった。
そんなこともありうるの???

スープ割りを頼むときに、その旨申し入れると、別皿で提供いただきました。
熱々のスープと別提供だと、少々硬めの印象でしたが、大変美味しくいただきました。ごちそうさま。


・黄砂というか花粉というか。
ひと雨でこれかよ〜!と、嘆きたくもなるというもの。

直射日光下の洗車は、この季節でも水をかけると湯気が出るという、いやはやなんとも、状態。こんな作業で、花粉がこびりついて取れなくなったら大変だ〜。
との心配を尻目に水洗いできれいになったのでほっとする。
ほっとしたので、植木で陽が陰ったのを見計らって、ボンネットにグラシアスゴールド再施工。それでもタイミングが早かったのか乾燥が早いこと早いこと。例によって最終的に濡れたウェスで仕上げて完了。

洗車して、キレイになったクルマでお出かけしようかと思ったが、ここで頭痛と腹痛(帯状疱疹)が顕著になり、ベットにバタンキュー。
ついさっき、起きてブログ。.....なんて週末。
Posted at 2021/04/10 21:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しゃーない、またアルミテープチューンでもするか!」
何シテル?   08/04 21:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
456789 10
11 12 1314151617
18192021 22 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation