• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!のブログ一覧

2024年08月19日 イイね!

A200d

A200dふらりと100キロくらい乗ってきた。

・なるほど長女がエンジンの違いに触れることがないわけだ。ノイズが大きいわけじゃない、振動が大きいわけじゃない。そして、GLAの低速トルクが割と大きいこと(サブコン付き)が、このエンジンとの差異を小さくしてるんだな。こりゃ、言われてもディーゼルだってにわかに信じられないかも。
・FFだからなのか?ステアリングが若干重い印象はあるが、クイックで素直なハンドリング。
・ギャップのいなしはタイヤとの相性もよし。しかし、コーナーで少しアクセルを多めに踏むとスキール音がする。ディーゼルのトルクの大きさにタイヤがついていかない?エコタイヤのせいなのかな。
・車内の遮音性も問題なく高級車。しかし、オーディオの音は今ひとつ。前回乗ったGLBとも共通するが、全体的に音が軽く、高音がちょっと尖ってる。違う車に乗るたびにGLAのハーマンカードンのチューニングの秀逸さに気づくことになる。
余談だが、BOSEの販売員さんが、「イコライザ(アプリなどのイコライザ機能)でユーザーが調整する場合に、いじった時に全体のバランスをどうとっていくか(メーカーのカラーを保っていくか)がメーカーチューニングの腕の見せ所」と言っていたが、その辺りにあまり力が入ってない感じ。メーカーチューンじゃないので当然といえば当然か。
さらに余談だが、イヤホンのアプリのイコライザで、細かく調整できるメーカーは.....そういうことだ。メーカーが音質チューニングをユーザーに投げてるってことね。(ま、良し悪しだと思うが)

バックドアは自動じゃないけど、荷室は割と広いしいいじゃないですか!A200d。
そうそう、燃費も2駆GLBのガソリンエンジンより全然良さそう。市街地走行でも20km/lは軽く超えてきそうな手応え。ディーゼルすごいな。
Posted at 2024/08/19 18:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しゃーない、またアルミテープチューンでもするか!」
何シテル?   08/04 21:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40
アイドリングストップキャンセラーキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:35:55

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation