• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!のブログ一覧

2025年01月13日 イイね!

思いがけず、今日も試乗

思いがけず、今日も試乗三連休最終日、1時間くらい寝坊した。
故にこの場所で朝焼け。

昨日、スバルで試乗したことが漏れたのか(そんなわけない)、久々にBMWの営業マンから電話をもらう。
 お客様が誰もいないので、試乗し放題です。久々に来ませんか?
そう言われても既に時計は15時を回ってる。BMWディーラーまでは車で1時間くらいかかるのでゆっくりしてる時間はそう取れなそう...と思いながらも。
 え..行きま〜す!
ということで、3〜4年振りにBMWディーラーへ。
 X1もX2もX3も新しくなってます。どれから乗りますか?
とはいうものの、一通りの雑談。

そしてまずは。


X3のディーゼル。
いうことなし。しかしお値段、ざっと900万円コース。苦笑

次に。




X2(写真は展示車両)
やっぱ、ガソリンエンジンがいいわ〜。
運転席の着座位置も高すぎず、低すぎず。後席もそこそこ広いし、リクライニングがなくとも背もたれの角度がちょうど良い。そして荷室もGLAより広い。いいんじゃないかい?
お値段は、ざっと700万円コース!(ため息)

BMWは、従来からコクピットのインターフェイスが一新で、戸惑うことしきり。
スタートストップスイッチがセンターコンソールにあるし、X3の室内のドアハンドルのぶっとさと言ったら!(てか、一瞬どこにあるかわからない)
エアコンの風量調整もタッチ式?なのか、ぱっと見で操作方法も何もわからん!何じゃこりゃ?アンビエントライトのデザインも攻めすぎでは!(なんてね)
シフトもPポジションがない!パーキングブレーキスイッチが兼用となってる模様!

ドアハンドルといえば、外側のドアハンドル、一昔前の国産車のデザインではないか。こんな先祖返りってあるのかしらん?
最近のBMWはオーディオにもこだわりを持つようになってきたのか、試乗車はどちらもハーマンカードンで、全く文句なし。

その他、新型BMW車のちょっと驚きの情報2点
・アイドリングストップがキャンセルできない
・外部メディアに保存した音楽の再生機能なし(USBで通信できない)
ま、マジか...(困惑)



さて、とはいえ、宝くじとBIGでも買いますかね。(すごく遠い目)
とは言いながら、やはり帰り道、GLAの操縦性の良さやらなんやら、やはり捨てがたい魅力あり。全然イケてるよね、と改めて思うのであった。
Posted at 2025/01/13 21:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぱらぱら降ったので軽く拭き上げる。
先週末にボンネットとルーフだけ施工(と言うのもおこがましいが)したspeedbeadが効いていて、水滴と埃がするっと取れた。
気持ちいいいいい〜。

というのも一瞬で、今宵また、雨かもしれない。泣」
何シテル?   08/18 19:59
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   12 34
5 678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CB18エンジン オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:48:18
[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation