
去年はおみくじを引くと大吉が続いて、おやおや!というじんわりとした嬉しさがあったが、今年は末吉、小吉ばかり。少し気を引き締めよということか。
今日は、休暇を取得して4連休最終日、手洗い洗車とオイル交換、予約済み。
3連休は、(色々あって)仙台に帰省する予定だったので、塩まみれの下回りをしっかり洗ってもらって、長距離走行後のオイル交換、バッチリでしょ?(笑)
ところが、まずは、木曜日の晩の積雪で帰省自体が危ぶまれる。
これは凍結もなく、昼前にはだいぶ溶けて緩んできたので、何とか帰省実行(強行?)。
途中一般道の雪解けの水たまりと福島南部の降雨で案の定塩まみれ。(泣)
そして今日。昨日の天気予報では、晩に大雪、最大の積雪量は6cm以上、とか。
え〜〜、手洗い洗車、どうなる?雪が残ってたら、洗っても意味ないじゃん。
がしかし、幸運なことに蓋を開ければ、積雪はほとんどなく、天気予報によると回復方向との由。いやぁ、嬉しいなぁ。そんなこともあるんだなぁ〜。
洗車の合間にお買い物。
セブンパークは、平日なので人影も少ない。
評判が良かった(という記事を読んだ)ユニクロの手袋はとっくのとうに売り切れ。仙台が寒かったので、ニットのキャップが欲しいななどと思いながら、無印に寄ると。

セールで半額の商品が一点だけ残ってた。ついでに厚手のソックスも安かったのでゲット。(なんだか掘り出し物を見つけた感じで嬉しい!)
がしかし。

プッシュで届いたこんな通知。(今回が初の通知受信)
オミクロン株だと、発症まで2〜3日だというので、感染してたら全くもって手遅れでは? などと思いつつ、この端末にこの通知が来るということは?(15分以上1m以内にいた人は?)朝の通勤電車の中か、会社で同じ島のメンバーが陽性だったということかしらん?(今日は休暇だったので、会社の状況はわからない、てか知りたくもないけど...)
最近は感染者が多いので、PCR検査の結果が出るまで2〜3日かかるらしいので仕方ないのか。(仕方ないじゃないけどね。だから感染が広がるのか)
明日は在宅予定だけど、メーラーを開くのが怖いな。
現時点で熱もなく、健康状態に問題はないので罹患していないとは思うが、いやはや本当に身近になって来たな、新型コロナ感染症。
なんて打ってたら、
こんなのが届いた。
アクティベーションコードが無料になってるようなので、去年の価格の2/3程度で購入できそう。どうしよう。(笑)

Posted at 2022/02/14 20:43:56 | |
トラックバック(0) | 日記