• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namiheisanのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

うっかりやっちまいました 笑

うっかりやっちまいました 笑


9
月末に久々の「電池変えろ~」のインジゲーターが。今回は納車後12ヶ月持ちました。前車が5ヶ月でしたのでかなり持ちました。その4日後、朝から入水のため田原市に向かいました。防犯のためカギを海に持って入らなければならないのですが、いつもリモコンキーでドアを閉めますがドアロックに連動してサイドミラーも閉じます。ただ、リモコンキーを室内に置いてドアパネルのロック後はドアミラーは畳まれません。

そこで行った些細なミスがエライことを起こしたのです。

 その日は大きな大会のため周辺ポイントが激混みのため、写真を撮るに値しない小波のため大急ぎで着替えて、いつものようにリモコンキーを室内に置いて集中ドアロックで一旦施錠。

 
うっかりエンジンスターターキーをアクセルペダルを踏まず
「ポチッと」

 
気をきかせてサイドミラーを畳んでドア閉めて、エマージェンシーキーで施錠しました。


首からぶら下げて入水!

はい、ここで今回の事件を起こしたワケです 爆


海から上がってきてエマージェンシーキーでドアロック解除。
集中ドアロックボタン反応せず。
気が付くとルームランプが点いていません 汗
イグニッションもちろん無反応。当然リアゲートも開きません チ~~ン

要はスターターボタンだけを押したため、イグニッションがACCになった状態で3時間ほどで放電したようです。針式の室内時計がその証拠です。

1
時間半のちに到着したロードサービスの方に測定して頂いたらバッテリーの電圧はわずか5.3V

ジャンパーでしばらく充電して頂き、その後10分ほどアイドリング2000rpmキープで充電完了しました。

最近のメルセデスは必ずブレーキを踏んでからスターターボタンのONOFFをしないとこうなるそうです。

真冬じゃなくてホントに良かったです 怖

 

気を取り直して?昨日早朝から性懲りもなく豊橋へ^^

小雨の降る中、腰ぐらいのクセのある波でしたが、そこそこ遊べました。

 

最近こんなものを手にれました。

「SURF BRUSH」

なんの変哲もないバカでかいブラシですが、海から上がった後の

足の裏に付いた砂や、悩みだったなかなか取れないカーゴトレイに入った砂を払いとるのにとても便利です。



レジャーシートの砂払いにも使えそうです。

どうもアメリカのサーファーが作ったみたいです。

一本あると重宝しそうな予感です 笑

Posted at 2015/10/12 19:14:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月24日 イイね!

冬支度

冬支度またもや一ヶ月以上のご無沙汰でした。いつも寒くなり、やばいと思ってスタッドレス交換をしてましたが、今年は早めに交換しました。前車からサイズも変わらないのでそのまま交換です。3シーズン目でしたが全然OKな状態でした。
洗車も済ませて気分一新です^^スタッドレスタイヤの交換の目安は最低気温が7℃以下になると何かで知ったのですが、実際どうなのか分かりません。

冬支度となんの関係もありませんが、最近サングラスを変えました。
長年(20年以上)使っていたレイバンのレンズが頬に当たり、耐え切れなくなりました(太ったのかな) 笑

私は典型的な「顔平たい族w」です。案の定頬骨が盛り上がっているようでレンズ下端が頬に当たるのです。いろいろ検討した結果、オークリーのFast jacket のAsianFitというモデルにしました。
頬に当たらず軽い。しかも見やすいです!
Posted at 2014/11/24 23:52:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月16日 イイね!

夏休みの課題

夏休みの課題

今年は元々どこにも出かける予定もなく「盆休み」もなんだか天気もすっきりしませんね。

まとまった時間がなくて出来なかった室内LED化をようやく行いました。現行のEクラスは、ヘッドライトやウインカー、ウエルカムランプなど外回りががLED化されましたが、室内は相変わらずの白熱灯なので違和感イッパイでした。ようやく統一感が出ました 笑  
ホントは20箇所の交換予定でしたが、LEDが合わなく16/20箇所の交換です 泣

Posted at 2014/08/16 00:57:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年08月03日 イイね!

NTGシステム用テレビキャンセラー

NTGシステム用テレビキャンセラー前車は一般的なTVキャンセラーを付けてましたが(運転手以外が視聴するという目的 笑)、今回の「レーダーセーフティーパッケージ」が搭載されてからは、Dラーはかなり強い拒否反応でした。
TVキャンセラーをインストールすることにより、多々の不具合の報告が上がっているようで、営業担当から「TVキャンセラーを後付する事を当社が請け負うと、本社より進退問題に発展するような処罰が下るようなのでご遠慮下さい」との事でした。

TVキャンセラーは「走っていない」という情報を強制的に割りこませているため、クルマ自体が「走っていないから安全装備は作動しなくてイイ」と判断する可能性があるそうです。

諦めモードでしたが色々探してますと、うってつけの商品があることが分かりました。


BMWやAUDIでお馴染みのいわゆる「コーディング」によるTVキャンセラーのようです。早速インストールしてみました。
それにしても暑いです 笑

余談ですが注文時に車台番号が必要でしたが、マイカーはまだ登録されていない車両のようで、
エンジニアモードから「ECU CRINとH/W P/N?」を知らせるように言われました。

調子にのって色々触ってますと
これを「OK」するとホントに「END」になるような気がしたので触るのをやめました 爆
マニュアルどおりライセンスコードを入力して、DVDを再生します。


そしてUSBを差し込みます。


その間5分程度で終了。とても簡単でオドロキでした 笑

発売元は地元で有名な「dortさん」のようでした^^
Posted at 2014/08/03 00:46:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年07月13日 イイね!

箱替えしました

箱替えしました突然ですが昨日箱替えしました^^

フロントマスクのデザインは発売当初正直あまり好みではありませんでしたが、最近見慣れ(麻痺?)ました 笑
まあ自分が運転するにはフロントは見えないから全然OKです。
今回様々な事情から再度ワゴンに戻りました♪
ちなみに向かって左の車「白い奴」がニューカーです! 爆 
Posted at 2014/07/13 01:04:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「VOLVOLVO!!東海缶オフ http://cvw.jp/b/1082759/47134551/
何シテル?   08/06 22:54
namiheisanです。 現実逃避で始めてみました。 リターンサーフにどっぷり浸かり、週末は海に通ってます。 稀に車に関する情報を載せることがあります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
213後期モデルに乗り換えました。ISG搭載のマイルドハイブリッドです。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ワゴン(バン)ばかり20年以上乗ったのちに3年弱セダンに浮気しましたが、結局ワゴンに戻り ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスお初です。 非常によく出来た車だと思います。 諸般の事情により車検目前に降りま ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
車を通じてたくさんの方と知り合うことができました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation