• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namiheisanのブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

広島旅行その2

広島旅行その2さて、今更ですがGW旅行の続きです 笑

ちょと早起きをして船で島に渡りました。
15年ぐらい前に一度訪れたことがあります。


干潮から満潮にかけての時間でした。


おとなしそうな鹿がいたる所にいます。

こんな景色を喜んで撮ってますと

なぜか左前に引っ張られる感覚が・・・。
なんと鹿に噛みつかれました 爆

反射的にローキックでやさしく 振り払いますと、怒られた猫のようにそそくさと退散していきました。

次なる目的地に向かう前に腹ごしらえです。
名物あなごめしです。
一見うなぎのようですが、アッサリとしていて
上品な味です。甘めのタレとよくマッチしてました。

あなごめし うえのさん

次はチョット足を伸ばして隣の山口県岩国市です。

300年以上前にこのような建造物があったことに驚きです。
この5連構造は、流されないための工夫だそうです。


最後は原爆ドームです。

対岸ではなぜかフラダンスをしてました。

平和記念公園です。たくさんの鶴が展示されてました。

慰霊碑です。TVでしか見たことがありませんでしたが、
色々考えさせられる場所でした。


平和の灯。昭和39年からずっと灯っているようです。

一日フルで観光し、最後に名物の広島焼きです。
平和記念公園のすぐそばにありました。1時間待ちの末、

 ようやく夕食です。

生卵が特徴的でした。イカやエビの食感がバッチリで
オタフクソースと共同開発したオリジナルソースが
味を引き立ててます。
お好み焼き 長田屋さん


ほぼ2日間でまわったのでめまぐるしかったですが、
とても充実した旅でした。
また機会があればじっくりみてまわりたい場所でした。
Posted at 2014/05/14 16:07:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年05月06日 イイね!

広島旅行その1

広島旅行その1ものすごく久しぶりに旅行に行きました。

まずは広島の呉市です。


大和ミュージアムという呉市海事歴史資料館です。


あの有名な大和の1/10スケールの模型が展示してありました。

上からの眺めです。1/10とはいえデカイです。


零式艦上戦闘機です。



他にもありましたが時間がなく駆け足で次へ移動です。


道を挟んで向かいの「てつのくじら館」という海洋自衛隊呉資料館です。沿道の潜水艦が圧巻です。

館中には掃海艇による掃海(機雷の処理)に関する展示や、
2004年まで使われていた「あきしお」が展示してありました。


海上に浮いた機雷を撃つためのバルカン砲です。


曳航掃海のフロートです。
ごまちゃんのような絵が描いてありますが、
ペルシャ湾掃海作戦で機雷が爆発して潰れてました。




処分具S-4です。海底の機雷の上に時限式爆雷を投下
して処理していたようです。



「あきしお」の見学です。撮影禁止でした。
ものすごく狭くて、これに長期間乗り続ける海上自衛隊の
方には頭が下がります。



さて、コレがじつは一番見たかったところです。
「アレイからすこじま」です。間近で潜水艦や護衛艦が
見れます。バス停です。



潜水艦桟橋です。右奥の歩道橋の元は
海上自衛隊第1潜水隊群司令部です。



名前は分かりませんが、実物の潜水艦や護衛艦
を見たのは初めてで、感激しました!




Posted at 2014/05/06 23:10:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 旅行/地域

プロフィール

「VOLVOLVO!!東海缶オフ http://cvw.jp/b/1082759/47134551/
何シテル?   08/06 22:54
namiheisanです。 現実逃避で始めてみました。 リターンサーフにどっぷり浸かり、週末は海に通ってます。 稀に車に関する情報を載せることがあります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
213後期モデルに乗り換えました。ISG搭載のマイルドハイブリッドです。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ワゴン(バン)ばかり20年以上乗ったのちに3年弱セダンに浮気しましたが、結局ワゴンに戻り ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスお初です。 非常によく出来た車だと思います。 諸般の事情により車検目前に降りま ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
車を通じてたくさんの方と知り合うことができました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation