• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namiheisanのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

本格的に暖かくなる前に

本格的に暖かくなる前にだんだん気温も上がりつつありますが、まだ本格的な
春ではありません。まだ冷えますね。
ということで、今日の昼はコレにしました。

寒いと急に食べたくなりますね、味噌煮込み。
汁まで完食したら、汗がでてきました。

さすがに4月以降はめったに食べません 笑

Posted at 2012/02/28 22:17:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | グルメ/料理
2012年02月15日 イイね!

電池切れ

電池切れキーレスゴーの電池切れは早いと聞いてましたが、とうとうきました。
以前得た情報では3か月ぐらいと言うことでしたが、
約5か月でした。
とりあえず交換してみようと開けてみました。









久々にケースから取り出したリモコンキーです。


しっぽ?側のスライドスイッチをずらしながら、キーを引っ張りだします。

そして、キーを逆向きに差し込んで裏蓋を取ります。

電池はCR2025です。よくあるやつですね。
スペアの電池がないので、明日買ってきます。


そういえば、予備のキーがありました。そこで一つ発見!


スライドスイッチの色が違いました。わかりにくいですが、黒と灰色です。
色以外何が違うのか分かりませんが、もう少し電池の持ちがいいと助かります。
まあ、常に通信しているから電池の消耗が激しいのも仕方ないのかもしれませんね。
Posted at 2012/02/15 00:15:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月10日 イイね!

これぞ枯葉マーク

「もみじマーク、シルバーマーク、高齢者マーク」と
言われたマークでしたが、正式には高齢運転者標識という
そうです。


「落ち葉ないし枯れ葉に見える」などとの批判が強かったことから
現在のマークに変更されたそうです。(1997-2011年1月)



四葉のクローバーをモチーフにしたそうです。(2011年2月-)


ところが!!


これはどう見たって枯葉ですよね!
結構年配の方が運転なさってました 爆

表示義務はありますが、罰則はないそうです(警視庁HPより)
私もそういう歳になったら、こんなのを
貼ってみようかと思いました 笑
Posted at 2012/02/10 22:34:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月02日 イイね!

PC用緊急地震速報ソフト

PC用緊急地震速報ソフト近頃地震関連のニュース、報道、週刊誌の記事
が凄く目立ちます。
TVで「○×地方で震度3の地震がありました」
なんて日常茶飯事で、内心「なんだ、震度3なんだ」
と思っている自分は完全にマヒしていると思います。

緊急地震速報機なんてものもあるようですが、
フリーのPCソフトでもあるのですね!

インストールして、ちょっと設定すればPC起動中は
ちゃんと作動してます(例のチャイムも鳴りますw)。
カエルのアイコンがなんだかよくわからないけど
なごみます。
PCをずっと起動していなくてはなりませんが
日本では日々恐ろしいほどの頻度で地震
が起こっているのがわかり、何か対策をしなくてはと思いました。

Posted at 2012/02/02 23:47:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「VOLVOLVO!!東海缶オフ http://cvw.jp/b/1082759/47134551/
何シテル?   08/06 22:54
namiheisanです。 現実逃避で始めてみました。 リターンサーフにどっぷり浸かり、週末は海に通ってます。 稀に車に関する情報を載せることがあります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
56789 1011
121314 15161718
19202122232425
2627 2829   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
213後期モデルに乗り換えました。ISG搭載のマイルドハイブリッドです。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ワゴン(バン)ばかり20年以上乗ったのちに3年弱セダンに浮気しましたが、結局ワゴンに戻り ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスお初です。 非常によく出来た車だと思います。 諸般の事情により車検目前に降りま ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
車を通じてたくさんの方と知り合うことができました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation