• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namiheisanのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

プラネタリウム

プラネタリウム今日は、去年リニューアルオープンした名古屋市科学館に行ってきました。
目当てはもちろんギネスに認定された世界最大のプラネタリウム「ブラザーアース」です。←初めて知りましたw
すごく並ぶという噂なので、気合を入れて朝8時を目標に到着。

orz 朝8時でこの有様でした。なんとか初回(定員345人)の観覧券をゲットしました。

最近の投影機はコンパクトですね。

始まるまで学術員の方と話していたら、ブースをのぞかせてもらえました。



約50分間星空を楽しんだあと、以前の投影機の展示があることを教えてもらい見てきました。懐かしいです。

操作部は、こんなかんじでした。右端のポインターが年季が入っています。
スイッチも古典的です。CarlZeissなので、当たり前ですがドイツ語表記でした。

おそらく30年ぶりぐらいに訪れた科学館は全く別物に変身してました。
歳をとったなーと感じましたが、なかなか充実してました。
また他の季節のプラネタリウムも見にいきたいものです。
Posted at 2012/03/20 21:54:57 | コメント(5) | トラックバック(1) | 暮らし/家族 | 日記
2012年03月14日 イイね!

さあ、どっち?

さあ、どっち?長男の試験も終了し、約束の携帯を買いに行きました。

前々からカタログを眺めて、今はやりのスマホに
したかったみたいです。

ただ、冷静に考えるとなぜスマホが必要かということです。



店員に相談すると、「最近は80%がスマホです」とのこと。
スマホのメリットは何?「ネットができます」
他には?「・・・アプリ・・・ですかね?」

もう一度子供と相談。
あまり必要ないかな?ということで
一般のよくありがちな携帯に決定しました。

先ほど、友人にメールアドレスを送信したら
ものの数分で、返事が返ってきて
その後メアドが拡散されたらしく、どんどんメールが届きます。
音声通話はゼロです。

最近の子って、こんなものなんですかね?
Posted at 2012/03/14 18:17:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月04日 イイね!

もらいました

少し前に話題になったお菓子を友人からもらいました。
「面白い恋人」

裏は

白い恋人


パッケージは

中身は

訴状によると、「面白い恋人」はネーミングや、白を基調に青や金色を配したパッケージの図柄が「白い恋人」に類似し商標権を侵害。「面白い恋人」の約1年間の売り上げ約6億円の20%に当たる、1億2000万円を支払うべきだとしている。

 2010年7月に販売を開始した「面白い恋人」は、みたらし味のクリームをはさんだゴーフレット。大阪市のなんばグランド花月、関西地区のJR主要駅、関西国際空港に加え、都内の物産店でも扱われた。現在も生産は続いており、“パクリ訴訟”により知名度が上がったことで、一部の店舗では売り切れ状態になるなどの人気商品となっている。

 吉本側は弁論終了後、「話し合いによる円満な解決を希望しております」とコメントを発表した。

まあ、間違って買う人もいないでしょうから大目に見てあげたら良いのではないでしょうか?


こんなものまで・・・・orz
これはOK・・・・?
Posted at 2012/03/04 02:09:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「VOLVOLVO!!東海缶オフ http://cvw.jp/b/1082759/47134551/
何シテル?   08/06 22:54
namiheisanです。 現実逃避で始めてみました。 リターンサーフにどっぷり浸かり、週末は海に通ってます。 稀に車に関する情報を載せることがあります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
111213 14151617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
213後期モデルに乗り換えました。ISG搭載のマイルドハイブリッドです。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ワゴン(バン)ばかり20年以上乗ったのちに3年弱セダンに浮気しましたが、結局ワゴンに戻り ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスお初です。 非常によく出来た車だと思います。 諸般の事情により車検目前に降りま ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
車を通じてたくさんの方と知り合うことができました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation