• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namiheisanのブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

もう笑うしかありません

もう笑うしかありませんまたしても増えました。デカイやつが・・・・  


原因はこれですw
Posted at 2011/09/27 23:53:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年09月25日 イイね!

キーホルダーその後

キーホルダーその後いろいろ検討したところ、キーレスゴーなので、
特にボタン操作は基本的に必要ありません。
それならいっそカバーをかけてしまえと
こんなのを通販で購入しました。

実際に見てみると、結構デカくてかなり
かさばります。ちと失敗かなw
Posted at 2011/09/25 22:43:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月19日 イイね!

ひまつぶし

ひまつぶし 18-19は連休でした。昨日は名駅付近に用事があり
出かけてました。

今日は午後から暇になり、ちょっくら行ってきました。

夕方に出発したため、比較的空いてました。

色々と見てまわり、結局ポロラルフローレンでラガーシャツ

2枚をゲット(なんと2枚目半額!)して、ご機嫌でタリーズで

アイスコーヒーをすすって帰路に着きました。

東海環状道に入ってすぐよりいきなりの大雨。

オートワイパー?が必死wでしたが、それを上回る勢いでした。

明日からしばらく大雨の予想です。運転に気をつけねば!



Posted at 2011/09/19 21:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 日記
2011年09月13日 イイね!

まだ使ってました

まだ使ってました VOLVO850時代からの名残で、使い勝手がいいので未だに使っているキーホルダーです。

他の鍵もどんどん付けられるので重宝してます。

いったい何の車に乗っているか怪しいですね!
現在使い勝手のよさそうなキーホルダーを物色中です。

普段はこれに自宅用の鍵が2本ほどついてます。
今回の車は、生意気にも今回はキーレスゴーの車なので
適当に転がしておいてもエンジンがかかります。
今までは、右の太ももの膝近くに鍵やらセキュリティの
リモコンetc..がジャラジャラついていて、時々うっとしく
感じてました。

皆さんはどうされてますか?何かお勧めのキーホルダー
はありますでしょうか?
Posted at 2011/09/13 00:24:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年09月07日 イイね!

ペッポ、ペッポ。。。

ペッポ、ペッポ。。。先日は車のカーフィルムとコーティングをしてもらいに行きました。

皆さん、スズキのスプラッシュってご存知ですか?

代車としてお借りしました。

ちょっと車高が高く、車体が軽いためか思いのほか
キビキビ走ってくれます。

ただ、ひとつだけ耐え難い点が....。

ウインカー、およびハザードランプ点灯の電子音が.....

完全脱力系です orz.。

Posted at 2011/09/07 23:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「VOLVOLVO!!東海缶オフ http://cvw.jp/b/1082759/47134551/
何シテル?   08/06 22:54
namiheisanです。 現実逃避で始めてみました。 リターンサーフにどっぷり浸かり、週末は海に通ってます。 稀に車に関する情報を載せることがあります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 56 78910
1112 1314151617
18 192021222324
2526 27282930 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
213後期モデルに乗り換えました。ISG搭載のマイルドハイブリッドです。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ワゴン(バン)ばかり20年以上乗ったのちに3年弱セダンに浮気しましたが、結局ワゴンに戻り ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスお初です。 非常によく出来た車だと思います。 諸般の事情により車検目前に降りま ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
車を通じてたくさんの方と知り合うことができました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation