• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月17日

Let's go to UDON Prefectual. Pt.5

Let's go to UDON Prefectual. Pt.5 さーて、最後の夕食の時間がやって参りました。

向かったのは一鶴さん。


こーゆーマニュアルがあると私は安心です。

でも誤解しないでくださいよ!
マニュアルが無いと仕事ができない人ではワタクシありませんので!


皆様には大変申し訳ないのですが、どーにもビールはやめられずオーダーさせていただきましたが、、、




い〜やぁ〜



このタバコ、ミニサイズですか??

でかいっ!
久々にこんな元気なジョッキを見ました!


ここで、同行二人さんが登場です。
YBTさんを軸に、FORD繋がりなんですねぇ。


さてっ、お待ちかねのディナータイムです。
これは親ですね。

歯応えがかなりあります。
実はこの2日後には、アゴが筋肉痛になってまして(笑)

続いてヒナも食べました。
柔らかくて、皆さんがオーダーするのも納得です。


楽しい食事も終わり、masatronさんとお別れの時間です。

また何かのイベントの際はよろしくお願いします。おきをつけてぇー。


と、YBT290さんの0930も監督も帰宅して、残ったのはYBTさん.同行二人さん、ワタクシ、樋口くんのみ。


せっかくなので、同行さんの愛車を眺めさせていただきました。

フェイスタです。
(フィエスタ)が、正しいそうですっ!
誠にかたじけない。

事前調査をしていなかったものですから、同行さんの愛車で最もウリとする部分に今は気付かず。


YBTさんから、音響について試聴を勧められました。






では、車内へ。




いや〜んっ!
マッサージチェアがドライバーシートに置いてある〜。

ってな位にビックリ。
一瞬オットマンかっ!?って思ってしまいました。
ラリーベースな車も、シート1つでイメージが変わるものですねぇ。


で、ドライバーシートに座ってみる。


とあるアーティストの曲を聴かせてもらいました。

いやー、スピーカー1つでここまで変わるものか?音楽をやっていた身として、この車のスピーカーはただならぬものを使っているなぁと聴き込んでいましたが、、、


YBTさんも同行さんも口を揃えて言うのは、スピーカーなんて安くていい!!







?????







じゃあこの粒の揃った音はどうやって??





答えは外にありました。

これ、上手に撮れてるでしょ!


ボディーの至る所で鉄の音がしない。

軽くボディー全体をノックする事数分。
YBTさんも樋口くんも、コツコツやってはニヤニヤ。
振動を抑えてあるんですよこれ。

細かい所ではリヤワイパーまでも防振って言うのでしょうか、処理されていて、ワタクシ酔いが冷めてしまいましたっ!(笑)

またすんごい人に会えました。感謝感謝です。

ここで同行二人さんとはお別れです。
また是非とも会ってやってくださいっ。


さて、四国最後のお風呂もロッカーが味方してくれました(笑)

YBTさんは、病気だねぇ〜って(笑)
褒め言葉ですね〜。


ただいまぁ〜。

これにて就寝です。

翌7時30分には、ここを離れる事になります。寂しいなぁ〜。



最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at 2017/08/20 21:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[プチオフ] with 水冷ICさん& ... From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2017年8月20日 23:57
デジャヴなプチオフの直後に再びデジャヴが。 FORD YBT高松に水冷ICさん with 樋口さん(仮)と,masatronさんご夫妻がご来場中とのことで,YBT290さんのお誘いでご家族の皆さま ...
ブログ人気記事

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

WCR
ふじっこパパさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2017年8月20日 22:14
同行号すごかったでしょ~。

私も初めて、
聴かせていただいた時は、
ライバル出現!って、
思っちゃいましたから(笑)

最後に、誤字審査委員YBTからの、
一言であります!w

大抵、みんな、
笑っちゃうぐらい、間違うんですよ。

フェイスタでは無く、
フィエスタだったりします。(爆)
コメントへの返答
2017年8月20日 22:18
も〜〜〜〜〜〜(笑)
最後の一文にだけお返事しますっ!

オーナーの皆様、誠にかたじけないっ!!!

フィエスタ!
初めて知りました。すみませぇ〜ん。
2017年8月21日 0:08
お疲れさまでした~。フィエスタによく間違えられるんですが,正しくはデミオですよ(違

あのあと自分で聴いてみて前日に音場を弄ってヘンにしてしまっていたことに気づきました。中央から音が降るように&低音がモコモコしないように再調整しときました。またリベンジさせてください(笑)

同行号のデッドニングは車のボディをスピーカー箱化させる作業になってます。粒が鮮明に聞こえるのはツイーターを3対設けて1対を耳元で逆相気味の配置にしてある&1対をわざと数百円のシャカシャカスピーカーにして頭の上でコッソリ鳴らして解像度を補足しているからというウンチクです。

コメントへの返答
2017年8月21日 0:19
本当は何が正解なんですか〜?(笑)
本当にベースがデミオなんですか??
マツダとフォードは確かに重なっていた時期がありましたが、どのデミオがベースなのでしょう??

音響については、また体感させていただきたいです。その際には、ベストな音源持ってゆきます!
先日のお姉さんの歌声に完全ノックアウトでした!(笑)
2017年8月21日 0:31
正解はスペイン語で「祝祭」の意味を持つFiestaです。

マツダが経営危機に陥った90年代にフォード傘下となり,マツダが欧州フォード車のシャシーの開発をしていた時期があります。同行号(Fiesta mk6)はDYデミオ/ベリーサ,Fiesta mk7(日本正規輸入最終型)やEcoSport はDEデミオと同じシャシーです(Fiesta mk8もmk7のシャシーを拡張したものになっています)。CセグやDセグでも当時のシャシーはマツダが開発していて,当時のフォードグループのVOLVOやジャガー車などにもシャシーに共通性があります(すなわちアクセラやプレマシーとフォーカスやクーガ,アテンザとモンデオやV40など)。

世界的に見ればフィエスタをベースにしているのがデミオです。マツダはフォードの要求に応えるのに苦労したみたいです。
コメントへの返答
2017年8月23日 13:26
なるほど勉強になりますねぇ。

フィエスタがベースで、デミオがあるんですね!
でもDYデミオって結構売れたのではないでしょうかね?
2017年8月22日 6:14
美味しいそうでたまりませんね
一度は、食べに旅行してみたいです。
ヘ(≧▽≦ヘ)♪
コメントへの返答
2017年8月23日 13:27
一鶴さん、美味しかったですよ〜。
ひなが柔らかくて食べやすいと思いますっ!

プロフィール

「@たなさん うわっ!!かっこいい。」
何シテル?   07/31 20:09
水冷ICです。よろしくお願いします。 恐らくセリカ歴20年位です。 全く車に興味ありませんでしたが、ST185を見てから、セリカ道まっしぐらですね。私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぎんいろさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:26:38
次号案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 16:33:23
【'85年10月の新聞チラシより】その90…トヨタはやはり、地味なんです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 17:30:00

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカさん (トヨタ セリカ)
ST-205です。 私の様々な人生を、ずっと側で黙って見てきた相棒です。 時には私が ...
日産 デイズ ディープパープルちゃん (日産 デイズ)
今日から酷使されます。 よろしくね! 2018.8.16 3日間の長旅を終え、お役御免 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
れっき@ときさんの愛車で、お預かり車両です。 私が半ば強引にお預かりしているのですが(笑 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
YBT290さんのGT-FOURです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation