• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

セリカ生誕50周年を祝う、東海セリカDAY〜強烈なおっさんホイホイの巻

セリカ生誕50周年を祝う、東海セリカDAY〜強烈なおっさんホイホイの巻 ゴキブリを一網打尽にするならゴキブリホイホイ。

トップ画は、ゴキブリと揶揄された2代目40系。


でもね、館内には、おっさんホイホイがあったんですよ。

TA64


ST165


ST185


STにぃ、、、





無いっす😭


この185は、2桁ナンバー。


レイアウトはこんな感じなんすね〜。


色々資料のために。


なんかかっこえぇ。


私が逝くなら、マフラーはこんな感じかな。


やはりGr.Aにも付いていた。


フラップはトルクネジで締めてある。

私もなんだかんだと影響されて真似してきたものです。


お次はST165。


コレを作るなら、写真は小部さんだな。


ベンチを観察していて気になる物を発見。


この中央にあるランプは、走行中に点滅していたのだろうか?

まるで飛行機の進行方向を分かりやすくするアレと同じじゃ無いかい?


そして165オーナーの皆さんが急に欲しくなったナンバーがコレ。




さぁTA64です。


ワルデガルドさんが新城で走ったのを子供と一緒に見たっけな。


arakawa氏、見るところが違います。やっぱりヘンタイだこの人!


私はダクトの形状が気になる。
ラリー車とノーマル車を並べる企画、誰かやってくれないかなぁ〜。



やっぱりこーゆー姿勢で観察するんですね。



なんてやってましたら、開けてくれるって!!


やりましたなぁ〜。

副館長さんありがとうございました!
そもそも誰が、開けろ〜!って言ってくれたのかしら?有難やでした。


集まる集まるっ♪


ドアも開けていただき、感無量。


このジャッキがまたかっこえぇ。


165を堪能しました。




じゃあお次!

TA64のトランクを開けてくれました。


戦う車は素晴らしいっ!


もうね、アイドルの撮影会みたいな、すこーし異質な雰囲気でした。



副館長さんが教えてくれました。

この部分にケニア人が乗って、脱輪時などにトラクションを稼ぐんだとか。

ここのロープに掴まってるんですって〜。



そんなこんなで1時間くらいは同じ場所に居たかも🤣




会場はこんな感じ。

なんとか無事に50周年を祝う事が出来ましたよ。



放課後は、いつもな方々とだべって解散っ。

デンさんもお越しになって、いつもの面々ばかり。


れっき@ときさんは、なんとヤリスWRCのラジコンを持っていた!

ドリフトかましてましたよ。
低ミュー路だと楽しそうですね。


MP44さんもお帰りに。

この写真、ちょっと上手に撮れてます。

帰りはYBTさんと、れっき@ときさんと、プチツーで締めくくりました。



いやー、ほんと満足な50周年イベントでした。

主催された方々、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。




私もラジコン始めるぞぇ。






おしまい。
ブログ一覧
Posted at 2020/11/08 17:39:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年11月8日 19:39
お世話様です。

え~もん見せていただきました。
コメントへの返答
2020年11月10日 16:22
こんにちは!
えーもんですよね。
私は未だに余韻に浸っています。
2020年11月8日 20:31
本当に楽しい1日でしたね〜!😆
あれだけじっくりとgroupA車体を見れるなんて、感無量でしたね🤣
次のイベントが待ちきれないです!
コメントへの返答
2020年11月10日 18:09
楽しかったですね〜。
時間を全く気にせず見てましたよねー。
次のイベントは3月ですかね?
2020年11月8日 21:07
昨日はお疲れ様でした〜。

おっさんホイホイ凄いっすよね!
皆さんと合流する前ガラス越しにへばりつくように見てたのは内緒ですw

少しの時間でしたけど楽しかったです。
またラリー麺誘っ下さーい😊
コメントへの返答
2020年11月10日 18:11
短い時間でしたが、遠路はるばるお疲れ様でした〜!

やはり本物はオーラが違いますね。
あの場所が出口専用でなければ、あそこにだけ屯していたかもしれません🤣

またラーメン行きましょう〜。
2020年11月8日 21:44
お疲れ様でした~^^
O.Z.的、おしゃれな写真いただきます!
コメントへの返答
2020年11月10日 18:12
お疲れ様でした!
写真、拡大には向きませんが、古いスマホの割には撮れたと思います!
2020年11月8日 22:35
隅々まで目を凝らして覗き込んでるオッサンの後姿こそ…真の変態ですっ! でもほんと、あの空間だけで一日楽しめますよね!!
きっと参考になったんでしょうね、今後の愛車の改造の?! 楽しみにしてますよ。。。
コメントへの返答
2020年11月10日 18:13
そうなんです。あれだけ変態が集まっていると、一般の方からして見学し辛かったのでは?と、反省です。

色々と参考になりました!
2020年11月8日 22:45
どうもです。
205のラジコンは既に貴重品なので、全部セットのタミヤの完成品を買った方が良いですよ。
今度、TAKAさんと河川敷でラジコン練習?します。
どこでも自由に走れる、こうゆうバギー タイプ増車するそうです。
https://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=109100&bid=10&seriesId=46

水冷さんだとコレが最高ですが、もう売り切れで買えないので...
https://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=174915&bid=10&seriesId=46
この辺りか...
https://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=204820&bid=10&seriesId=46
コレも良いかも...
https://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=176603&bid=10&seriesId=46
最悪、挫折しても巨大ミニカーとして飾っておけますからね!



コメントへの返答
2020年11月10日 18:23
いやー、ラジコンなんて今までまともにやった事がないので、好きな人が沢山いると、始めやすいです!
練習したいですね。ぜひお願いします。

コントローラなど揃ったらまたアップします。
ちょっと時間くださーい。

デルタがやはり1番ですね!
2020年11月9日 3:01
今回もお世話になりました〜。
おっさんホイホイ凄かったですね。
全員捕獲されてましたね〜。(爆)

こちらもブログ書き始めましたが、
内容が濃過ぎて現在苦戦中。(笑)

いや〜、ホンマ楽しかった。
春ぐらいにラリー麺’sやりますか!😆
コメントへの返答
2020年11月10日 18:58
こちらこそ大変お世話になりました!
見事にみんな捕獲されてましたよね。
当たり前と言えば当たり前ですけど🤣

春のラリー麺ズ良いですね〜。
ぜひお願いします。
2020年11月9日 8:28
お疲れ様でした(*´ω`*)
ホイホイ効果は凄いですね。
間近で見れるのが(☆∀☆)

もし制限なかったらもっと凄いことになってたのは間違いないですね(^^;

コメントへの返答
2020年11月10日 19:00
お疲れ様でした!
ほんとありがとうございました。
ホイホイっと、みんな吸い込まれて、見事に捕獲!でしたね。

制限なくやっていたら、博物館の方に怒られそうですね〜。
2020年11月9日 11:49
貴重な体験になりましたねー
ST185のバッテリーの積んでいるところ見えませんでしたか?
コメントへの返答
2020年11月10日 19:01
ほんとすんばらしかった。
副館長さんの腕が限界に達し、185は見られなかったんです〜。
2020年11月10日 0:04
東海セリカdayも楽しそうですね~!

トヨ博展示のラリーカー見物は羨ましい!!!

エンジンルームやその他細部まで見ることはなかなかできないので羨ましいに尽きます笑。セリカイベントだからこその良いサービスですね!

個人的には205も展示してほしいなぁなんて・・・。
メガウェブの205はレプリカらしいですが。
コメントへの返答
2020年11月10日 19:03
こちらは主催者さんをはじめ、変態さんが高密度で存在するので、すんごいイベントになりました。

205のGr.Aは、日本で存在しないんですって。
だから、レッキ車が1番当時の雰囲気を伝えてくれていますね。

プロフィール

「@たなさん うわっ!!かっこいい。」
何シテル?   07/31 20:09
水冷ICです。よろしくお願いします。 恐らくセリカ歴20年位です。 全く車に興味ありませんでしたが、ST185を見てから、セリカ道まっしぐらですね。私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぎんいろさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:26:38
次号案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 16:33:23
【'85年10月の新聞チラシより】その90…トヨタはやはり、地味なんです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 17:30:00

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカさん (トヨタ セリカ)
ST-205です。 私の様々な人生を、ずっと側で黙って見てきた相棒です。 時には私が ...
日産 デイズ ディープパープルちゃん (日産 デイズ)
今日から酷使されます。 よろしくね! 2018.8.16 3日間の長旅を終え、お役御免 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
れっき@ときさんの愛車で、お預かり車両です。 私が半ば強引にお預かりしているのですが(笑 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
YBT290さんのGT-FOURです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation