• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水冷ICのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

リヤの足回り

リヤの足回り28歳越えのST205WRC

今まで細々とトラブルはあったものの、ここ最近はオイル漏れもなく落ち着いている状況です。

が、流石の年数に気付いたらなっていたと言うのが本音で、不精な私がネオクラシックな車を維持するのに相応しいのか自問自答する事もしばし💦


ブレーキジャダーに悩まされ続けていた訳ですが、今現在は全くそう言った不具合もない状況です。


どうせやるならトコトンやっておこうと思った事。

リヤアクスルシャフト スナップリング


リヤアクスルシャフトシール外側


リヤアクスルシャフトオイルシール内側


リヤアクスルシャフト

ハブベアリングはまた別で手配。


で、今回はリヤにワイトレを入れてみようと思っています。
フェンダーの爪折りには抵抗があるんですよね〜。

だからせいぜい20mmってところかな。


悩ましいのは、
このハブボルトをロングに打ち替えて、20mmのスペーサーを入れるか、

このまま20mmのワイドトレッドスペーサーを取り付けて、はみ出たハブボルトを切り落とすか、、、


みなさんならどっちを選びます?






加えて、ハブリングも手配できるなら取り付けてあげたいところ。


スピードラインの内径は54mmでしたが、、

あとはどこを測ったら良いんですかね?リヤアクスルシャフトの外径?


よー分かりません💦



ハブリングご愛用の方教えてくださいまし。



おしまい。

Posted at 2022/08/28 16:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イネムリ GR的な!」
何シテル?   08/23 20:07
水冷ICです。よろしくお願いします。 恐らくセリカ歴20年位です。 全く車に興味ありませんでしたが、ST185を見てから、セリカ道まっしぐらですね。私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7 8910 111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ぎんいろさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:26:38
次号案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 16:33:23
【'85年10月の新聞チラシより】その90…トヨタはやはり、地味なんです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 17:30:00

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカさん (トヨタ セリカ)
ST-205です。 私の様々な人生を、ずっと側で黙って見てきた相棒です。 時には私が ...
日産 デイズ ディープパープルちゃん (日産 デイズ)
今日から酷使されます。 よろしくね! 2018.8.16 3日間の長旅を終え、お役御免 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
れっき@ときさんの愛車で、お預かり車両です。 私が半ば強引にお預かりしているのですが(笑 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
YBT290さんのGT-FOURです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation