• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水冷ICのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

安打損さんと、愉快な仲間たち Pt.11〜皆様ありがとう!またお会いしましょう!の巻〜

安打損さんと、愉快な仲間たち Pt.11〜皆様ありがとう!またお会いしましょう!の巻〜 と、安打損さんも言ってみえます。

もっと皆様とお話ししたかったですが、夕方の渋滞を考慮して、先に失礼いたします。

やっぱりセリカは横長ナンバーが似合います。


たなさんもおかえりです。
お疲れ様でした〜。






たちさん
ときさん
fnnさん

で、西に向かってランデヴーの予定でしたが、fnnさんは給油もあって、ゲート出口でお別れしてしまいました。



よって、
白3台で帰りますよぉ。


東名高速のとあるSAで最後の休憩です。

この後も抜きつ抜かれつのドライブで楽しんで帰りました。

しばし写真のみでお楽しみください。











たちさん、安打損さんともお別れです〜。


遭遇率が限りなくゼロに近いレッキカーとのランデヴーは、格別です。














ときさんとも、ここでお別れです。
お疲れ様でした〜♪





で、この後も西に向けて安全走行をしておりましたが、とあるSAから、赤の205WRCが本線合流しようとしてました。

おっ!?

偶然にもfnnさんと再開です。
こーゆーの楽しいですねぇ。

何度も言いますが、この赤は跳ね馬の赤なんですよ。


綺麗な赤です。


走っている感出てますかね?


トイレ休憩。

偶然の再会にテンションの高い会話のまま用をたしに(笑)







までは良かったのですが、恐らくfnnさんの205WRCが、呼んでしまったのでしょうか?


出ちゃいました。

リヤフォグなのか分かりませんが、赤いのがチカチカと点滅しっぱなしで、迷惑この上ないので、私はパッシングしてゆきました。


しっかし、205WRC、、、
結構イケるんじゃないの??

fnnさん、馬の次は牛をロックオン。


やっとこさ私も牛さんに追いつきましたが、私は馬よりこっち派かなぁ。


10月に白い205WRCと共に、FDやSWと遊んだのを思い出しました(笑)




さてさて、
長々と今回も綴ってまいりましたが、とても素晴らしい2日間を皆様ありがとうございました。

また小部安打損モータースとして、どこかで集まるやもしれません。その時はまた宜しくお願い致します♪




やっとこさおしまい。










Posted at 2017/12/20 10:24:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

安打損さんと、愉快な仲間たち Pt.10〜またレフティー現るっ!の巻〜

安打損さんと、愉快な仲間たち Pt.10〜またレフティー現るっ!の巻〜藤本さんと記念写真を行なった我々は、ご本人のセリカを見学する事に。


の、前に。
各オーナーさんは、藤本さんとやりたい事、聞きたい事、色々あるようですよ。

握手中


サイン中


もう一枚。


今晩のおかずを質問中。

冗談ですが(笑)、何やら私の理解範囲を超えた質問をされていたような〜。


そして、
お宝ゲットでニンマリシリーズ第二弾っ!
サイン頂いてニンマリ〜♪



それではBパドックへ移動です。

ありましたよ〜。
先ほどサイン頂いた本に掲載されていましたよね〜♪

あれっ!?
後期ライトに変えられているっ!?


リヤはそのままのようです。

ただ、全部か一部かは分かりませんが、塗装し直している様子。
大事にされてますねぇ。

ナンバーの処理方。

確かにこうでなければライトが当らないか。

ドイツのディーラーステッカー??


とりあえずウォッシャータンクをしたから覗く(笑)

夏以来、久々に見ました〜。




会場散策後、また駐車場に戻りましたよぉ。

メタブラさんのお連れ様より、コーヒーや紅茶を準備いただきました。
寒かったので、大変有り難かったです♪
ありがとうございました。

そして、先のブログに書き漏れておりましたが、タリョウさんと会場でバッタリ会えまして、とても嬉しかったです♪


最後に記念のショット。

やはりUKいいですなぁ。
これにてJPN仕様へ戻します。


すると代表が、駄々をこねます。

黄色で良いのにぃ〜♪って。




さーて、ようやく皆様帰路につきますよ。




あと一回続く。


Posted at 2017/12/18 11:55:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

安打損さんと、愉快な仲間たち Pt.9〜っ!今更ながら参加者紹介。そしてまた、、の巻〜

安打損さんと、愉快な仲間たち Pt.9〜っ!今更ながら参加者紹介。そしてまた、、の巻〜興奮のサーキット。
こりゃ全開で走ったら、2000ccの車ではしんどいかな?と思われました。


パレードランを終え、元の場所へ戻ります。

係りの人に写真撮ってもらいました。柔軟な対応に感謝ですね。
第1回、小部安打損モータース集合記念写真です。

あっ、代表も!





今更ながらに、今回の参加者様です。

たち@静岡さん


fnn15.さん


scanitさん


利根川の天然水さん


ヘルメスさん


しりうすぅさん


メタブラさん


ヤマシ¥太さん


ワタクシ


たなさん さん


シンさん


れっき@ときさん

今回も製造順に並んでおります。
次参加くださるあなた様は、どこに入るのかな??お楽しみに♪


後ろに並んでみえるレクサス様のボディーを借りて。

いやー、良い塗装なんですね〜。
綺麗に写り込んでますっ。


では早速皆さんでFSWをブラブラします。

まずは、朝ごはんなのか、昼ごはんなのか、微妙な時間に食事です(笑)


目の前はこのような景色です。


私はケバブにしました。


食事をしていると、しりうすぅさん、リジンさん、いっしーさんが向かいの棟におりましたよ!


社長不在のセレモニーを眺めます。


散歩していると、突然現れた氏。

おっとぉ〜!!
また運が味方したかっ!?

反対側から。

この写真は記事になっているので、顔隠しませんっ!
しかし、どこかの御一行しかいないような(笑)

氏のトークも終了したので、突撃隊長行ってきなよ!
という事で、またまたお声掛けさせていただきました。

前回の事も覚えていて頂けたようですし、皆んなで写真が撮れて感無量。


ここで、藤本さんに質問です。
車見せて頂けませんか??
と。




いいよ!Bパドックに置いてあるからどうぞ!って。


ヤッホー!





もうちょこっと続く(笑)



Posted at 2017/12/17 17:25:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

安打損さんと、愉快な仲間たち Pt.8〜っ!小部安打損モータース、いいですねぇ♪の巻〜

安打損さんと、愉快な仲間たち Pt.8〜っ!小部安打損モータース、いいですねぇ♪の巻〜富士スピードウェイ本コースに潜入した安打損代表とその一行。


初めて走りますが、想像よりもかなりアップダウンのあるコースです。


天気に恵まれて、青空の下に白が映える、たなさんのST205WRC。


おっと、富士山が見えてきましたよ。

プロのドライバーさんは、競技中にこの富士山を見る余裕があるとき、車と自分の調子が良いと判断するんだそうです。
本気で走っていたら見てられないですよね。
私はゆっくり走っているので、じっくり見ておりました。

ゲームのように富士山が動いて行きます。


これは縁起の良さそうな写真です♪


2周も出来ました。
有難やです。

途中フォーメーションを変えながら、じっくりまったりと楽しむことができました。



走行中、アナウンスが流れてましたが、結構セリカについて、小部安打損モータースについて、触れてもらっていたようですね。
有難や。です。




そして、さとし205さんから、サプライズフォトを頂戴しました。
本当にありがとうございましたっ。
ニヤニヤしっぱなしです。


W LHD.






かっこよく写していただいて感謝です。


これもステキですっ♪





そして、パレードの様子がどなたか様によってアップされていまして、興味おありの方はご覧ください。

https://youtu.be/xc1xiBFBSVA

撮影された方から指摘を受けましたら、削除させていただきまーす。





続く
Posted at 2017/12/16 10:32:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

安打損さんと、愉快な仲間たち Pt.7〜TGRF パレードランに参加するっ!の巻〜

安打損さんと、愉快な仲間たち Pt.7〜TGRF  パレードランに参加するっ!の巻〜Pt.7で、やっとこさ到着です♪

専用の、オーナーズクラブ名入りプレート。
こう言った演出だけでも、嬉しいですねっ♪
いつものことながら、フレームナンバー順に並べております。

せっかくなので綺麗に並べたいなぁ、と言うことで、fnnさんの傘を使って綺麗に並べました。
ありがとうございましたっ。



さーて、お待ちかねのパレード走行です。



と、



おぉっ!UKそのままではないですかっ!

ありがとう安打損さんっ♪

(大人の皆様、優しい目で見守ってくださいませっm(_ _)m)


それでは出発〜♪
たちさんのセリカに安打損代表が同乗されてます。


コース進入まで待機です。


さてっ、スタートしますっ。


さぁ、そろそろコースですよ〜。


富士山がまたたまらないです。


安打損代表、めっちゃ見られてますよっ!


ついにピットへ進入しました。

かなりテンション上がっておりますワタクシ。

前から。


後ろから。

本当は車から降りてはいけなかったそうです。
誠にすみませんでしたっ。


さて!パレードランスタートですっ!






今日はここまで。


続く

Posted at 2017/12/15 22:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たなさん うわっ!!かっこいい。」
何シテル?   07/31 20:09
水冷ICです。よろしくお願いします。 恐らくセリカ歴20年位です。 全く車に興味ありませんでしたが、ST185を見てから、セリカ道まっしぐらですね。私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぎんいろさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:26:38
次号案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 16:33:23
【'85年10月の新聞チラシより】その90…トヨタはやはり、地味なんです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 17:30:00

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカさん (トヨタ セリカ)
ST-205です。 私の様々な人生を、ずっと側で黙って見てきた相棒です。 時には私が ...
日産 デイズ ディープパープルちゃん (日産 デイズ)
今日から酷使されます。 よろしくね! 2018.8.16 3日間の長旅を終え、お役御免 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
れっき@ときさんの愛車で、お預かり車両です。 私が半ば強引にお預かりしているのですが(笑 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
YBT290さんのGT-FOURです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation