• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水冷ICのブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

セリカで、ちょっとドライブ

セリカで、ちょっとドライブ今日は海が見たいなぁー!
という、私の勝手な希望にお友達が賛同してくれて、愛知県は知多半島へ行ってきました。


ヤシの木を見て、宮崎に来た!と言い張る友人。



昼から、、、

ノンアルですが?(笑)




海はいいですなぁ。


癒されます。


記念に。

どうもブレーキのタッチがおかしいような。


友人の希望で、エビせんべいの専売所へ。

残念ながらワタクシ、エビ食べられないんですよねー。


その後友人を送り届けて、一人で高速をひた走りましたが、時速100キロあたりからの強烈なブレーキングで、ブレーキペダルとステアリングに、強烈な振動が来ます。

以前感じた症状に近いです。



帰って洗車をしてから寝かしますー。



ブレーキ、スリットローターだから現れる症状なのでしょうかね?

こりゃ、困りましたぞぉー。

Posted at 2018/07/31 23:11:53 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年07月28日 イイね!

準備はいいか?

準備はいいか?台風が今から東海圏に来ます。
たった今、大粒の雨が降り始めました。


レッキ車は、後ろに木があるので、少し手前へ出しておきました。



私のは、庭に置いてある色んなものがしまわれていて。秘密基地が満杯です〜。



出来る準備はしておきましたが、皆さんも準備は万全に〜!
Posted at 2018/07/28 17:49:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

リフレッシュ〜!!

リフレッシュ〜!!昨日の、何してる?での(どこが変わったのか?)というクイズですが、


正解は。




このフィルターと



このブーツ




でしたー。
分からんですわね。
ごめんなさい(笑)




ついでにエアフィルターも清掃しました。

もう何年も使ってますが、交換した方が良いのかしら?


エアブローするだけです。




エアコンフィルターの説明書を見てビックリ。

ST180系っ!?
ありゃ、間違えたか??



とりあえず、古いものを取り出したら、同じ形だったので、大丈夫かなぁ?



で、交換していて目に付いちゃった。

エバポ付け根の黒い樹脂部分、ヒビ入ってますよ。
昔、事故した時の衝撃でなったのかな?


とりあえずフィルターを洗ってみる。

ものすさまじい量のゴミが出ました。一番搾りの写真です。



そして交換の最中、頼んでおいた荷物が届きました。

ちっちゃ!!
間違えて1Lを頼んでいましたよ。

間違えて買った事に気が付き、右のものは午前中に買い足してきたものです。


ちゃんと見ればよかったなぁ。


でも、写真は4L缶やないすかっ!





とまぁ、エアコンが臭くなくなったかと言えば???ですが、綺麗になったという事で◎。






んー、これ、また使えるのかしら??





Posted at 2018/07/23 16:06:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月19日 イイね!

グンマーオフのお知らせ

グンマーオフのお知らせ9月16日、17日の二日間で、私にとって未知の県、グンマー県へお邪魔します♪

小部安打損な人集まれ〜!
Posted at 2018/07/19 21:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

高山ラーメン食い倒れツアー 〜味比べの巻〜

高山ラーメン食い倒れツアー 〜味比べの巻〜せっかく涼しい思いをしたものの、楽しい時間はあっという間ですほんと。

行きも帰りも高速使えば、移動時間も短くて済むのでしょうが、私の好きな国道41号をYBTさんにも味わってもらいたいなぁと思い、チョイスしました。



鍾乳洞を後にしまーす。


画面では見えないでしょうが、エスコート、黒煙を上げまくってます。



レッキ車の佇まいが堪らんです。



アップダウンを繰り返し、国道41号を目指します。



この辺りは、国道41号を益田街道というそうですが、峠道の途中で、せりかさんとお別れになります。





の、前に。

せりかさんの愛車に、少し試乗させて頂きました。


燃料ポンプの音でしょうか、車内はかなりレーシーな音がしております。
そして、ステアリングの応答性が凄まじくクイックで、まるでゴーカートのよう。

同じ車なのに、手を加えるとここまで変わるのか〜。

感心しすぎて、独り言を言いながら、車を味わいながら、峠を下りてしまいました。

そして峠の登りでビックリ。

4千回転辺りからのパワーが、尋常じゃないっ!
低速のパワーがかなり非力に感じてしまうほど、モリモリパワーを発します。人様の貴重な車だけに無理はしませんでしたが。

クラッチフィールは、私のとは異なりましたので、発進時エンコしちゃいましたねー。

せりかさん、貴重な体験ありがとうございました!





さて、
連チャンで、エスコートの運転まで経験させてもらいましたよっ!

私の205WRCを運転するはYBT340氏。


前を走るエスコートには、私が。

偶然にもZZTとすれ違い。




エスコート。
感じたのは、車種によってペダル位置がかなり違う事ですね。

セリカって足を放り出すようなポジションですが、エスコートはどちらかというと軽トラのポジションイメージでした。

シートを下げれば足元が広くなりますが、シフトに手が届かない。シフトに手が届くようにすると、足元に余裕がなく、休まらない。
しかも、アクセルとブレーキペダルがかなり近い位置にあって、大きなシューズで運転するとおっかない事になります(笑)

ほんと、速く前へ進む事しか考えてない車なんだろうなぁと思いながら約1時間半運転させて頂きました。

せりかさんの205WRCもそうでしたが、エスコートもコーナリングが素晴らしい!

ダラっとしたフィールはなく、レールの上を走っているようです。

加速も申し分ない!有り余るパワーを持っている事は明白でしたが、セリカと似ているのでしょう、重さをどうしても感じてしまいます。
逆に重さを感じない車ってあるのでしょうか?

そんなこんなで楽しく山を下ってきました。


ルームミラーを覗けば、当たり前に自分の車が追走している訳ですが、カッコよかったなぁ〜(笑)
一瞬、たちさん?なんて思ったりもして(笑)
でも、明らかにYBTさんと樋口くんが乗っています。





という事で、麺二杯、車二台、味比べツアー(主旨変わってる?(笑))終了です。




最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2018/07/19 07:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たなさん うわっ!!かっこいい。」
何シテル?   07/31 20:09
水冷ICです。よろしくお願いします。 恐らくセリカ歴20年位です。 全く車に興味ありませんでしたが、ST185を見てから、セリカ道まっしぐらですね。私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 4567
891011 1213 14
15161718 192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ぎんいろさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:26:38
次号案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 16:33:23
【'85年10月の新聞チラシより】その90…トヨタはやはり、地味なんです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 17:30:00

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカさん (トヨタ セリカ)
ST-205です。 私の様々な人生を、ずっと側で黙って見てきた相棒です。 時には私が ...
日産 デイズ ディープパープルちゃん (日産 デイズ)
今日から酷使されます。 よろしくね! 2018.8.16 3日間の長旅を終え、お役御免 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
れっき@ときさんの愛車で、お預かり車両です。 私が半ば強引にお預かりしているのですが(笑 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
YBT290さんのGT-FOURです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation