• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水冷ICのブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

ついに来た!

ついに来た!もうトップ画像を見ていただければお分かりと思いますが、売却したレッキ車のお金を元手に、i8がやって来ました。


直6サウンドがたまらないスーパーカーサイズ。



ドライバーシート側にマフラー。



ナビ側は、スピーカー。

直6サウンドは、なんと作られた音なのです!


乗ってみましょう。



ステア周りは、いたってシンプル。



1900ミリの車幅なら当たり前のドア開閉システム。



フロント側にはモーターが設置されていて、このダクトからファンが見れる。



ナビシートからリアビューを眺めたところ。

もう、造形がたまらないっす。





なんてね。
とてもこんな凄い車、買えるわけもなく、、、





ほんとは、これらの引き渡しの日だったのですが、、、



なんと冬芽さん、こんなすんげい車で来るんですものっ。

人生の勝ち組は、やるわ〜♪


そして、Nakanyさん。

この方も、なんだかんだと多頭飼いだし〜。


初めましてのやっちさん。

将来有望株です。
良い意味で病んでいる好青年!



今日はレッキ車の洗車をしようかなって思っていたところなので、やっちさんには絶好のチャンス。



ほら、変態が良くやるポーズ😁



なんだかんだと、結構な時間があっという間に過ぎてしまい、やっちさんの彼女さんには悪い事したなぁ、と思ったのです。



そろそろ解散〜。

i8が大きいのに平べったい。



またお会いしましょう〜♪



しっかし、すげ〜わ。




おしまい。


Posted at 2021/04/26 13:02:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

セリカの繋がり、ラリーカーの繋がり。

セリカの繋がり、ラリーカーの繋がり。実は1年前に約束したオフ会があったのですが、私も含めて、全台トラブル発生につき中止!となりました。


皆さん年齢も年齢ですし(本人も車も)、いつダメになるか分からないので、こんな世の中ですが、ルールは守って集まりましょう。
となり、本日お会いしてきました。


もう50年モノのTA22 GTV

セリカの大先輩!
めっちゃ綺麗でした。

そしてこちらは50年越えモノのアマゾン122S

ラリーカーの大先輩!!
めっちゃヤレてました。



今日の参加者。

だいぶヤレてます。

お婆さんが咲かせた芝桜を堪能。



その後は、五平餅を頂きに立ち寄る。

なんとここのオーナーさん、
2000GT
ヨタハチ
パブリカ
ハコスカ
持ってるんですって。
次元が違いすぎるっっ。

エゴマのタレが付いてました。



さて、TA 22を運転して良いと言われたので、ドライブしてみます。


なんつー綺麗なシート。
50年前の車とは思えない。


黒の室内が、ST205も受け継いでいる点かなっ。


最近気になって仕方のないクルクル窓システム。


メーター、多いね〜。


久々の重ステに悪戦苦闘して、遊びの多いステアリング、シフトの可動域が多過ぎて、ST205とは全く異なるTA 22。

はっきり言えるのは軽い!
って事かな。
シューーってエンジンルームから音がするし、、、
なんか、凄い。



続いてはアマゾン。
メーターがレトロです。


流石、鉄分豊富な先生だけあって、消灯確認とテプラが貼ってある😁

確認の励行ですな。

気になるのはマップランプ。

オーナー氏もラリー好きでした。


こうやって3台を眺めると、27歳のST205が、現在進行形の車に見えてしまう。



これまた鉄分豊富な喫茶店でした。



その後は飛騨一宮の水無神社(みなしじんじゃ)へ。

かなり大きな神社です。


あまり長々と集まっているのも宜しくないので、早々に解散としました。



今度は愛知県で集まりましょう!って事になりましたよ。


サヨーナラー♪



残った我々は、国道41号線という、車を流すにはもってこいな道で帰路へ。



と、思ったのですが、ここは良いよ!って教えてもらった場所へ。

禅昌寺。


アマゾンのオーナーさん、いろんな場所で顔が利いてます。



私はお尻が好き😁





最後はアマゾンとツーショット。



ここまでで気になって仕方のない方、みえると思います。

この子、ボディーコンディションが異常に悪いのです。


どうして塗装し直さないのですか?と聞けば。


車を綺麗にするのは誰でもいつでも出来るけど、ここまでの状態になるまで20年かかった。

(元色ベージュ →メタリックグリーン →赤)


妻の思い出もあるしね。
そのままで良いんだよ。


だって。


哲学的で、ワタクシ理解出来たような出来なかったような😥


とまぁ、私の父親と、その職場の人たち(みんな70ちゃい越えてる、、)の集まりでした。



という事で、父親とセリカで長時間のドライブでした。
😅


ほんと、良いものを見れた1日でしたよ。






この子はまだ若いわ😁




おしまい。
Posted at 2021/04/24 22:13:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年04月14日 イイね!

黄色いアイツ

黄色いアイツはいっ
アル中の水冷ICです。


本日は、人間ドックへ行ってきました。

普段、全く病院へ行かない私なのですが、いとも簡単に死んでしまっては、お子ちゃまたちに迷惑がかかるし、行っとくか〜。
ってノリで行ってます。
(本音は行きたくない)


私の本名を知っている人なら分かってくれると思いますが、病院で名前を呼ばれるその瞬間が最も苦手です。


さて、検査着に着替えました。

あはは
ドックとドッグ。

よく人間ドッグって言う人が居ますが、ちゃいますで!




まさに神対応ってのはこーゆーのを言うんだなぁと思ったのは、ドック終了後の精算待ちの時。


私の前に精算してゆく人は、フルネームを呼ばれてる。
( ゚д゚)💦💦


マジかぁ⤵︎



それがそれが、受付のおねーさん、私の時だけ苗字しか言わなかったんですっ❤️

なんちゅー嬉しい対応っ❤️
惚れてまうやん。


無事にドックも終わり、お尻を気にしながら自由時間発動ですっ!!





んがっ




残念ながら、オクサマが時間を計ったかのように、名古屋駅に来ましたって、、、
(病院も名古屋駅前だし)



さっきの受付のおねーさんの笑顔が消えてゆく、、、




さて😭

お昼食べます。



その後は某百貨店で、あれ買って♪、これ買って♪、、、


いやー、お札がどんだけ飛んでゆくねん。
(私は東Qハンズで330円のリャンメンテープを買っただけ😭)



その後は某ホテルへ行って、ケーキ買ってって言うし😁



こやつ、はなから私の財布を狙ってたな?って、思ったのでした。




で、、、、





なんとなーく、今日は黄色いアイツが走る日だったような気もして、オクサマをビルから連れ出します。




なんとビックリ〜!!

黄色いアイツが来てましたよ〜。




そんな日でした(笑)





さて、帰宅後はセリカの工作です。



完成していたGr.Aリヤビューを体現する為のナンバー灯に、化粧板を取り付けます。


こんな感じに切り出してみました。


照明の部分の切り口がキリッとしました。



めでたしめでたし。








めっちゃお金を使わないと車の工作すらさせてもらえない昨今です。
(先日のたちさんの奥様の爽やかな挨拶が羨ましく感じました)



おしまい。
Posted at 2021/04/14 20:11:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

テプラ

テプラたまたま見たST185の画像に心ときめいちゃって。



なにやら黄色のテプラが貼られている。


細かく検証の結果。

フォント、サイズはコレで決まり!
(ST205なんだけど、、)


上は私の検証結果。
下はオクサマが、顔として譲らない、外人ならコレでしょ!というモノ。

やっぱりネット画像で見る限りは上だな😁


ウォッシャー液を入れられては困りますので、WATER。

なんかフォントとサイズが気に入らないので、後日作り直しですな〜。



そう言えば、給油口の蓋に何か貼ってあったような、、




あったあった!
汽油。
(私がよく行く中華料理屋、漢唐のママ曰く、チィヨウと呼ぶそうです)

色々と作ってみるものの、なかなか同じものができず。


最終的にはこやつに決定!!

写真では違和感がありますが、フォント、サイズ共に、かなりソックリ!


なので、同じ場所に貼ってみる。

ムフフ。えぇ感じやのぉ。



そうこうしていると、何やら怪しいサウンドが。

セリカXXさんがやってきました。


ほどなくして、たち@静岡さんもみえました。


うーん。
国産メーカーなのに、左ハンドルしかいない。



シエナにしがみついている子を発見!

誰か助けてあげて〜!



市内をちょっくらドライブしました。

たち@静岡さんは、ラリードライバーのように、内掛ハンドルのようです。
素晴らしい!!


ちなみにコドラの私の目線は

物凄く低いっす。





あっという間に時間は過ぎて、解散です。

たち@静岡さんは、帰ったかと思えば、奥様と共に戻ってみえて、ビックリでした!



セリカXXさんは、駐車場からまともに出る事ができず、バンパーが逝っちゃったみたいっす、、、



レッキ車は、、、
ときさんっ!今年車検ですぞっ!!



あっという間の秘密基地オフでしたとさ。
また遊んでやってください!



おしまい。










Posted at 2021/04/11 23:17:09 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たなさん うわっ!!かっこいい。」
何シテル?   07/31 20:09
水冷ICです。よろしくお願いします。 恐らくセリカ歴20年位です。 全く車に興味ありませんでしたが、ST185を見てから、セリカ道まっしぐらですね。私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
111213 14151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ぎんいろさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:26:38
次号案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 16:33:23
【'85年10月の新聞チラシより】その90…トヨタはやはり、地味なんです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 17:30:00

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカさん (トヨタ セリカ)
ST-205です。 私の様々な人生を、ずっと側で黙って見てきた相棒です。 時には私が ...
日産 デイズ ディープパープルちゃん (日産 デイズ)
今日から酷使されます。 よろしくね! 2018.8.16 3日間の長旅を終え、お役御免 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
れっき@ときさんの愛車で、お預かり車両です。 私が半ば強引にお預かりしているのですが(笑 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
YBT290さんのGT-FOURです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation