
という事で、東海セリカDAY。
イベントを開いていただいただけで、ワタクシ嬉しゅうございました。
れっき@ときさんと1時間ほどランデヴーしまして、途中で運転を交代。

自分の車を自分で見られる幸せ。
ときさんありがとうございました〜。
道中、時代錯誤な雰囲気に。
会場到着。

以前と比べれば、50台を下回る参加台数ですが、小規模だと新しい出会いも作りやすいですね。
と言うわけで、当日1番目についたセリカさんがこちら。

リヤウイング?はオリジナルデザインだそうな。
センスがあるって、本当に羨ましいっ!
キャンバーのお勉強をしました。

この子はかなり車高が低いので、私のセリカさんでは真似できぬぅぅぅ。
別の205でお勉強。
ウチダカーワールドのネガティブキャンバーアジャスター?を、純正タイプのアッパーと併用してこの感じ。

良いじゃないの〜。
これ採用っ!
会場のラリーカーを探しましょう!
うえさんのST165
目指せっ!しぞーかのうえさん!のST205

この2台のみでした。
コンバチは、きむちゃんのみだったかなぁ?
会場全景。
若いオーナーさんが増えたなぁ〜。

とても良い事だと思います。 今回は、戦艦尾張さんのお陰で、様々なヤングマン達に会うことが出来ました。
ありがとうございました!
そうそう。
こんなマニアック車も。

AE70スプリンターに乗っていた身として、ほんと懐かしい限り。
シャアになりきれるこんな車も。

トヨタやるなぁ〜。
私は、れっき@ときさんとラジコンやって遊んでました〜。

TTEな写真😁
ヘロヘロのセリカXXさんは、先に解散〜。

なんだかんだと暑かった〜。
うえさんもお帰り〜。
きむちゃんもお帰り〜。

また飲み会やりましょう〜♪
MP44さんもお帰り〜。

来月のどこかでお願いしますっ!
我々も帰りましょうそうしましょう!

ちょっとだけ遠回りして帰りました。
天気に恵まれた第15回セリカDAY、今回も大変楽しゅうございました。
そうそう。
今日は、足回りの異音を確認してました。

うーん。
どうしよか。
フロントデフから漏れてたし😭
おしまい。
Posted at 2021/10/11 18:02:44 | |
トラックバック(0)