• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水冷ICのブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

ドーーーンっ!!

ドーーーンっ!!最後はトイヴォネンみたく😭

時代のアニメって、くすぐりますな。


https://youtu.be/oKZE115qHvg
Posted at 2022/04/29 22:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月23日 イイね!

気になっちゃった💦

気になっちゃった💦先日の旅行でセリカさんは泥まみれ。


洗ってやりましたよ💦

撥水ワックスもかけられたし、今日は満足満足。


で、気になった。

このミラー、オーダーメイド的な感じで作ってもらったのですが、ドアガラスとドアミラーのアールが反っている状態なんですね。


ドアガラスのアールをどうやって測ろうかな〜。



やっぱりドアガラスから直に型をとるしかないか。



鉛筆で型をとってみた。



テキトーにハサミで切ってみた。



どうだい!
この輪郭❤️

ドアガラスのアールとドアミラーのアールを合わせてみました。


もうちょっと煮詰めてみます!





ところでこのドアミラーは、折り畳めないので、折り畳めないドアミラー=人と当たったらすぐ取れることが求められるんだとか。

なのでプラスティックネジを使っています。




おしまい
Posted at 2022/04/23 19:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月21日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/21 20:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月20日 イイね!

桜前線を追っかけてみた

桜前線を追っかけてみた荘川桜
桜野公園
城山公園
臥龍桜


桜シーズンの去った愛知県から、桜前線を追いかける事に。


職場でコロナ陽性や濃厚接触者認定など続出で、普段会っていない人とのツーリングは、したくても出来ない状況に嫌気がさします。

先日のオフ会がキャンセルになってしまい、すみませんでした💦




今回はオクサマ令で桜前線を追う事に。

真っ先に向かったのは、過去2回訪れては、いずれも休館日であったが為に、ダムカードをゲットできなかった御母衣ダムへ。

御母衣ダムには荘川桜(しょうかわざくら)もあって一粒で2度美味しい状態です。





が、、、

桜前線を追い越してしまったようで、まだ冬でした😅

肝心の荘川桜はこんな感じ。



御母衣ダムで写真を撮ってサヨナラしました。



高山市で宿泊しました。

この街は幼少期から足繁く通っていたので特別な思い入れがあります。


夕食を街で済ませ



高山駅へ向かい


高山駅の中を楽しみ


ディーゼルな列車を見学し


宿へ戻りました


セリカさんは部屋から見られるところへ



翌朝
桜野公園へ


まだ間に合った!


桜はとても綺麗でした



やはり車とセットで撮っておきたい



初めて知った事
オクサマはこのアングルの205が好きなんだとか。





その後は高山市内で丘の上にある、城山公園へ

坂道がえぐい。
乳酸が溜まって仕方がなかったです💦


そろそろ帰路に。


最後にやってきたのは臥龍桜(がりゅうざくら)

これはかなりインパクトがありました。


遠景はこんな感じ。



臥龍桜は、JR高山本線、飛騨一宮駅にあります。



登りを撮り鉄



下りを撮り鉄

電車だったらビール飲みながら帰れるのに💦



残念ながら車だし😁



突然現れた92に感動して



ガラスに映った愛機をパシャリしたら、BMWの霊が映ってた😵



とまぁ、桜をまだ楽しめてラッキーな旅でした。

これから桜前線が北へ向かうんですね〜。いいなぁ〜🌸


おしまい
Posted at 2022/04/21 09:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月12日 イイね!

ヨタ博に行ってきた

ヨタ博に行ってきた今日はとてつもない暑さな愛知県。


イベントがあるとの事でお供しましたが、完全に女子向けイベント😅



人を避けて写真撮るのも一苦労でした😁

境内で色んな出店がありましたが、おじさんは日陰でタコスを頂いておりました。


オクサマも納得されたそうなので、お次に命を受けた場所へ。

建設会社なのかな?がやっているわらび餅屋。
人気あるんだそうな。


こちらでもご満足いただいたようなので、ご褒美に秘密基地で車をセリカにスイッチして、ヨタ博へお出かけしました。




やっぱ丸っこい車って可愛いっすね。



丸目が良いのかなぁ?



でも、なーんかよく見るやつとデザインが違うなぁ。



おー!コレコレ。

横長ナンバーの似合う奴です。
やっぱ丸目が良いね。


でも、三つ目はどうなんだろ〜。

変な印象なんだけど😅


丸目2灯だとコレが良いかな〜。



お決まりのこの2台も見学して



私の目的はこちら

真ん中のおじいちゃん。
携帯の操作もおぼつかず、ちょっとお手伝いしました。

年に関係なく、スポーツカーって人を惹きつけるんですね〜。

おじいちゃん、足が悪いようで。
自分も明日は我が身です。自分がマニュアル車に乗り続けるなら足腰は大事にしないといけませんな。




さてさてお目当てのラリーカー達に意識が遠のきます。


見慣れてきた


ラリーカー達も沢山


でもね、今回は


他社メーカーの


ラリーカーまでもが


一同に見学できるんす


いやねー、


リアルデアゴスティーニです


たまらんっす


でもね、今は給油口にお熱❤️



アニメーションとの融合。
企画した人素晴らしい!
見せ方が上手でした。



おー!まだ居た!!


十分楽しめましたぞ〜。




さて、戻ろうかと言うところで、揃った揃った〜!

GR-FOURって、めっちゃんこデカいっす。
ツーショットちゃんと撮ればよかったなぁ。悔やまれる。




さてさて、
ドリンクが欲しくなったので、自販機へ向かうと、、、

なんかステッカーが主張する86が。
そして、この86のオーナーさんは、








さっきのおじいちゃんでした😅

マジか、、、、
カッコ良すぎるわ。


オクサマのナイスアシストで、おじいちゃんに声をかけてみたところ、ボロボロの軽が似合う年だけど、好きでね〜!との事。

ブレーキはエンドレス製に総とっかえされてるし、スーチャー付いてるんす。


こんなに腰が曲がってるのに、乗り続けるなんて、ワシも将来が明るくなったぞっ!!

お礼をしてその場を離れました。



ヤリス後輩は居なくなってましたので、またロンリーに。

若いおにーちゃん達が嬉しそうに見てました😁


今日はおじいちゃんのお陰で、充実した日になりました。


おしまい。




Posted at 2022/04/12 23:56:40 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たなさん うわっ!!かっこいい。」
何シテル?   07/31 20:09
水冷ICです。よろしくお願いします。 恐らくセリカ歴20年位です。 全く車に興味ありませんでしたが、ST185を見てから、セリカ道まっしぐらですね。私は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 4567 89
1011 1213141516
171819 20 2122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

ぎんいろさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:26:38
次号案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 16:33:23
【'85年10月の新聞チラシより】その90…トヨタはやはり、地味なんです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 17:30:00

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカさん (トヨタ セリカ)
ST-205です。 私の様々な人生を、ずっと側で黙って見てきた相棒です。 時には私が ...
日産 デイズ ディープパープルちゃん (日産 デイズ)
今日から酷使されます。 よろしくね! 2018.8.16 3日間の長旅を終え、お役御免 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
れっき@ときさんの愛車で、お預かり車両です。 私が半ば強引にお預かりしているのですが(笑 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
YBT290さんのGT-FOURです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation