• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月07日

ル・ボラン伝説のスーパーカー

ル・ボラン伝説のスーパーカー 学研のムックを買いました。

ガレージライフに登場した(?)青メタのディノやイオタ顔のミウラもオーナーと共に載っています。あのイオタ顔のミウラのオレンジ色の色見本はタミヤのアクリル塗料のX-6オレンジだそうです(^◇^;。
#タミヤ自体は何に合わせてX-6の色を決めたのかしらん? あるいは適当?

DVDも付いているけど、記事も含めて、今一物足り無さを感じてしまいました…。ある程度の網羅はしてるけど、読めば読むほど(?(^^;)資料性が低いと言うか何と言うか…。

ちなみに、スーパーカー世代の私ですが、当時、近所の国道を張って見れたのは、せいぜいポルシェです…(一度しか張った記憶はありません)。
ブログ一覧 | スーパーカー | 日記
Posted at 2005/04/09 01:19:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年4月9日 9:36
な・なつかしい~!!
(ノ ̄∀ ̄)ノオオォォ

同じく、スーパーカー世代です♪
ディノを間近で見たときは、飛び上がった記憶が・・・。
ヾ(*°▽°)ノあはは

ノスタルジックに浸れるのならば、この本買ってもいいかも!?
(;´▽`lllA``
コメントへの返答
2005年4月9日 23:41
私の場合、少年時代には結局、イタリアンなスーパーカーは生では全く見てないんですよね…(;_;)。

あすパパさんはディノと多感な頃に(?)遭遇されてるようですね。良いですね~♪

この本の編集者(企画者?)は少年時代にシーサイドモーターの近くに住んでたそうで、その頃に撮った写真が6頁に渡っていっぱい載ってます。全体的には他社の雑誌「Rosso」のスーパーカーネタのページを集めたのと似たような感じかしらん…です。\2,200はちょっと高いような気もしますワン…(^^;。

プロフィール

「ウジ虫糞ガキ集団バス停でバスを待たないのにいやがって乗りたいこっちが乗れてないのにバス運転手がバス発車。ウジ虫ゴミ。」
何シテル?   08/04 14:06
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation