• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月30日

視覚障害用の音響信号機は非撒き散らし方式に置き換えが進んでいるんじゃないの?🤔

「視覚障害者用なのに…音響信号のほとんどが夜間・早朝に無音設定」と言うタイトルの読売新聞オンラインの記事がインフォシークに本日5/30付けで載っていました。

内容は石川県ローカル面な記事です。信号機の設置責任者は警察です。視覚障害者用の装置を信号機に付け足すのも警察の仕事です。

同じ警察の仕事でも、東京都警の警視庁だと全然異なる記事になっていたことでしょう。まぁ、警視庁の人は人で、他の道府県のことは全然知らないみたいな点が変ではあるのですが…🤔。

何かと言うと、警視庁の人の3~4年ほど前の主張では、

『音響信号機はIT化が進んで、信号機が音を撒き散らすのではなく、視覚障害者が手に持つ端末に音や振動で伝える方式に置き換えている〔置き換えました〕。さらに今は専用端末から汎用のスマホへと拡張計画中』

とのことです。電球の信号機がLEDに置き換わったのと同様の勢いの模様なのです。

この読売新聞の記事には、そっちの方向のお話が一切なくて、時間が止まっているかの気分に私はさせられました😔。

面倒だけど調査しようかしらん?🤔
ブログ一覧 | ダメ記事 | ニュース
Posted at 2022/05/30 21:34:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

Z33
鏑木モータースさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山陽新幹線新大阪博多間前面展望DVD? ほとんどトンネルの中やん?🙃」
何シテル?   08/13 23:48
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation