• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月17日

4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス紹介編』

4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス紹介編』 第34回↓の使い回し😽。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/111760/blog/48042152/

ユーノスマークのVの字の角度が開き過ぎていて似て非なる物過ぎて恥ずかしいのを直したいところでしたが、

PCのクラッシュで元データ喪失状態で、最初からの作り直す気力も時間も無かったので妥協🤣。

でも1か所だけ修正↓✌️。
(影を付けたデータを作ったのですが、Windows11とプリンターとの相性問題なのか否か原因不明ですが印刷に反映されませんでした😿)

PROJECT EUNOS ⑪ シトロエンZX
「シトロエン・スピリットが、乗るほどに使うほどに見えてくる。」

ユーノス500の⑩が最後のプロジェクトナンバーかと思っていたのですが、

何冊か発行された『EUNOS PROJECT CATALOGUE』の内の1992年8月版↓↓で、


1992年内に発売された「シトロエンZX」にも、ちゃんとプロジェクトナンバー(⑪)が付いていたことを知ることができました😸。


と言う訳で、どなたか存じ上げませんが、Wikipediaの「ユーノス」ページへの追加編集を、ユーノス500の時の様にまたお願い出来れば幸いです🐈。
ーーーー

あと、⑤のユーノスカーゴ・ワゴンは
「クルマの愉しさ、そのキャパシティをひろげたい。」

ですのでよろしく😉👍🎶

もちろん、ユーノス100の写真もMAZDA 323Fじゃなくて、ちゃんとユーノス100の写真に入れ換えるか、せめて写真の車両がユーノス100じゃない旨のキャプション入れましょうよ😿😔😿

ユーノス800の写真も………😿😔😿
ブログ一覧 | マツダ話
Posted at 2025/07/17 23:44:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

時を超えて輝くセダンでありたい。
あざらし2010さん

新プロジェクト参画
電脳侍さん

OpenF1でテレトリデータをcs ...
タツゥさん

楽ナビのバージョンアップ問題・・・ ...
まなびー!さん

ハイドラ走行データのバックアップ( ...
ちゃむとさん

TA64 リアル1/10ホイール
ヤビツマニアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山陽新幹線新大阪博多間前面展望DVD? ほとんどトンネルの中やん?🙃」
何シテル?   08/13 23:48
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation