• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

3月末

3月末
懸案だったブラザーのスキャンカットのキャッシュバックのメールがようやく届き、3月末の本日、久々に行く7-11で現金を受け取りました🐱↑。 全額nanacoのチャージとして受け取ろうと思っていましたが、選択する暇もなく千円札が5枚出てきて驚きましたが、メールの説明を読み直して見ると、nanaco ...
続きを読む
Posted at 2023/04/01 19:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレッソメンテナンス | 日記
2016年01月05日 イイね!

やっと到着

やっと到着
あけましておめでとうございますm(_ _)m。 件のリコール(イグニッションスイッチ)のパーツ確保完了のお知らせ封書が、私がこっちにいなかった12/27(日)から1/5(火)の間のいつかに、無事到着しました。 日程を考えて電話しなきゃだわ…。 あれもしなきゃ、これもしなきゃ…と2015年から ...
続きを読む
Posted at 2016/01/05 18:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレッソメンテナンス | 日記
2015年12月04日 イイね!

モノタロウ

登録直後の三日間だかの後は、毎月一日だけ月初めにやってくるモノタロウの全品10%引きの日。私の今月は12/2水でした(人によって日にちが違います。4パターン位あるのかしらん?)。 で、本日、 『廃盤品あるけど、他の品はどうしますか?云々』 のいつもの連絡が入りました。残念、今回発注したマツ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/04 22:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレッソメンテナンス | 日記
2015年11月09日 イイね!

【炭化発火リコール】予想通り12月作業予定

【炭化発火リコール】予想通り12月作業予定
10/16に公表されたマツダ車のファミリアを中心とするイグニッションスイッチの炭化発火に関するリコールについての、私のプレッソに対する案内第一報がようーーーーやく到着。11月だっちゅうの^_^;。 もっとも、部品手配は私の想像通りに12月。葉書で来たのは想定外かな? 形としては近所のディーラーか ...
続きを読む
Posted at 2015/11/09 16:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレッソメンテナンス | 日記
2009年01月30日 イイね!

車検申し込み完了

電話で車検申し込み。3月頭に入庫。 割引部分が今一はっきりしないけど…。あと、納品見積もり書に載っている走行距離が1,000kmほど少なく印字されてるのが相変わらず(?)の怪しさだけど;p。 パワステポンプ(新品の半額のリビルド品使用)とパワステ用高圧ホース交換整備込みで、約15万円コース。 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/30 21:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレッソメンテナンス | 日記
2008年09月13日 イイね!

また無駄足…

また無駄足…
また部品間違い…。週に一度のドライブってところでしょうか…(;_;)。3度目の正直で頼みます…。 今日は帰りにジェームスでハガキの景品をもらったのがせめてもの救い? 前回の想像以上にちゃんとした物と比べて、今回のは点数が多いだけで使い物になるか否かは微妙かもしれないけど…。 前回の景品で最後か ...
続きを読む
Posted at 2008/09/13 20:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレッソメンテナンス | 日記
2008年09月06日 イイね!

無駄足……

無駄足……
エンジンオイル漏れの1原因をようやく消せる日だったはずなのに、取り寄せた部品が違ってたことが現物あわせで判明……、 修理は1週間延期…orz。 修理判断や接客態度を完全に間違っていたマツダディーラーのサービスマンよりはましかもしれないけど…、 でも、工事渋滞以外に頭の悪い人の運転にうんざりさ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/07 21:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレッソメンテナンス | 日記
2008年04月14日 イイね!

今一不安定…

今一不安定…
上の部分を付けてみたけど今一不安定。 写真の様に二つ折り状態では2点支持になってて大丈夫だったけど、伸ばすと……、根元部分がくるりと回るか、ダッシュボードにコツンと来るか、どっちかが起こりそうなの…(^~^;
続きを読む
Posted at 2008/04/16 01:12:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレッソメンテナンス | 日記
2008年04月11日 イイね!

ささやかな抵抗。

ささやかな抵抗。
スピーカー日焼け避け…。 陽射しが強い場所に長時間停める時には極力段ボール紙を置く様にしようと思っています。 着ける(置く)のも面倒なら、除けるのも面倒なので、まぁ、努力目標ですけど;p
続きを読む
Posted at 2008/04/14 00:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレッソメンテナンス | 日記
2008年04月09日 イイね!

なかなか進行せず…

なかなか進行せず…
なめかけてやばかったけど、シリコンスプレーを吹いて、シートを留めているボルトをやっとこさ外して、多分ぎりぎり大丈夫、と思って取り付けてみた基部パーツ…。 だめです。干渉します(^~^;。 きつい角度のやつで向こう向きに付けるのを試してみます。いつになることやら…。それでダメなら、センター側では ...
続きを読む
Posted at 2008/04/14 01:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレッソメンテナンス | 日記

プロフィール

「ウジ虫糞ガキ集団バス停でバスを待たないのにいやがって乗りたいこっちが乗れてないのにバス運転手がバス発車。ウジ虫ゴミ。」
何シテル?   08/04 14:06
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation