• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

8割進行

8割進行
モノタロウで以前購入したこぢんまりした脚立と超こぢんまりした高枝切り鋏もどきを使ってハナミズキの上の方も本日剪定。 花芽を1個間違えて落としてしまいました🙀😿。 下の方の花芽の一部にも、無理な力を与えて弱らせてしまった物がある可能性もあります…😔。 上を見上げつつの剪定は疲れるのです… ...
続きを読む
Posted at 2023/12/30 19:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑?
2023年12月29日 イイね!

最終回…

最終回…
hontoからオールドタイマー最新号他本日到着↑🐱。 オールドタイマーの元マツダ(やオペルやスズキ)のデザイナーの河岡さんの連載は第7回の今回がまさかの最終回🙀。残念😿。 まぁ、ご自身が本文書いてる訳ではない微妙な形の連載ですけどね…😽。 次号のオールドタイマーを買う動機は果たしてあ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/29 17:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話
2023年12月25日 イイね!

キャッシュバック到着😺

キャッシュバック到着😺
大安な本日、宮﨑あおいも綾瀬はるかも広告に使わなくなって風前の灯なマイクロフォーサーズなミラーレスカメラの、LUMIX G9 PRO II の購入キャッシュバックキャンペーンの金券(の様な物😽)が無事に到着しました👏👏。 ライカ名のズームレンズ付きセットの購入だったので写真↑の金額です😸 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/25 21:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2023年12月24日 イイね!

遂にハラビロカマキリが…

遂にハラビロカマキリが…
コハウチワカエデから消えました…😔。 トップ写真↑は12/20水の姿。 12/22金は↓。 12/23土の朝は↑と同様な姿でしたが、昼過ぎには消えました…🙀。 鳥か強風か…😔。寒さや飢えか…😔。 朝顔同様、今まで健在だったのがどうかしているので致し方ないですが…😔。 本日、 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 20:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昆虫図鑑?
2023年12月22日 イイね!

散財

散財
紙の本を間もなく取扱い終了する予定😢のhontoに発注した本達が到着。 ただし、写真↑の中でdriverだけは、今日固定資産税を払いに行った7-11で見付けて買った物です。 7-11では危うく、藤子・F・不二雄の原画コピー抜粋掲載の雑誌も買いかけました😽。 来年の『天文手帳』の表紙絵は、 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/23 19:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話
2023年12月19日 イイね!

ランチアストラトスをつくる第42~45号到着

ランチアストラトスをつくる第42~45号到着
先程、アシェットのランチアストラトスをつくる第42~45号到着。 今回も冊子の読物記事は各2頁のペラ1枚😿。 第43号以降は電気系ギミックに突入。想定外です🤣。残念ながら、リモコンは当初から発表されていたままの、つまらないデザインの物でした😔。 早速組立完了↑🐱。 本体に関しては、 ...
続きを読む
2023年12月18日 イイね!

Bセット

Bセット
昨日の強風に耐えたハラビロカマキリとコハウチワカエデの樹上枯れ葉↑。 通院途中の昔住んでた所に新しく建ったマンション(オーブ付き)↓。 病院帰りに400円を散財😽↓。カプセルが固過ぎて開けるのに苦労しました😿。出たのはBセット。 単管パイプ貫通バリケードが要接着剤な所と、信号のシールが ...
続きを読む
2023年12月16日 イイね!

富士桜紅葉🤟

富士桜紅葉🤟
富士桜が桜らしい理想的紅葉(黄葉)💕。 元の葉っぱは紅葉を楽しめる前に落葉済みですけれどね😽。 上部の方で春を待たずに芽吹いた葉っぱが紅葉中なのです😸↓。 何枚も落葉してしまいましたが、紅葉したままの鮮やかな色の落ち葉拾いは、小雨の中ながらも、結構楽しいです😸↑。 生垣のドウダンツ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/16 21:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑?
2023年12月13日 イイね!

ヒヤシンス発芽😺

ヒヤシンス発芽😺
今年も裏の紫陽花甘茶の下でヒヤシンスが無事に発芽↑↑😺。 コハウチワカエデのハラビロカマキリは下方(少しずつ剪定しています)に移動しつつ健在↓。 裏の遊歩道沿いのオタフクナンテン達がそこそこに紅葉↓。挿し木を失敗した場所が抜けています(写真無し)が、均等に植えるのがやっぱり正解ですね… ...
続きを読む
Posted at 2023/12/14 20:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑?
2023年12月11日 イイね!

ケヤキ

ケヤキ
機能門柱の内側下近くにハナミズキから落下したと思われるハラビロカマキリ発見😔。 まだ生きていたので近くのヒイラギナンテンにとまらせたけど、ほぼほぼ無理っぽいですね…😔↑。 その裏側(表の道路側)のドウダンツツジ↓。 前にも書きましたが、そこに生えていることを知らないと気付かないレベル… ...
続きを読む
Posted at 2023/12/12 20:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑?

プロフィール

「山陽新幹線新大阪博多間前面展望DVD? ほとんどトンネルの中やん?🙃」
何シテル?   08/13 23:48
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
345 678 9
10 1112 131415 16
17 18 192021 2223
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation