• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2006年07月14日 イイね!

ワンダーシビック入手出来ず。

ワンダーシビック入手出来ず。79,497km。サンドイッチ数字は大好きです。

さて、007シリーズを買い増そうとサンクスに行ったところ…、残念。売り切れでした。

で~、代わりに、また、コナミの青を買いました。って、その前にも何個か買っているのですが、今回出たのは写真の通り。

  トヨタセリカGT-R…。

リアはともかく、フロントが真っ黒黒スケな感じで今一かなぁ…。

そして相変わらず一番欲しいワンダーシビックが出ません(;_;)。
Posted at 2006/07/16 00:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー(コナミ1/64) | 日記
2006年07月04日 イイね!

Car of the 80's EDITION BLUE

Car of the 80's EDITION BLUEコナミの食玩の1/64ミニカー「Car of the 80's EDITION BLUE」がサンクスに並んでいたので、ワンダーシビック欲しさで買ってみました。

出たのは赤いユーノスロードスター…。
#京商のと違って、ブリスターパックが簡単に外せないのが残念。

黒いのはハードトップのように見えるけど、幌ですよね?;)。

タミヤの1/64 コレクターズクラブのユーノスロードスターもそうだったと思いますが、ホイールのセンターキャップのユーノスマークをなぜ色付きで表現しないのか、このサイズでそれをしないのはまったくもって謎です。
#ライセンス料がマーク毎に発生する訳でもあるまいに…(日産車のミニカーは現在そうなってるかも知れないが…)。

あと…、ユーノスロードスターの前にマツダを付ける必要は無いでしょうに…。ユーノスロードスターをユーノスと呼ぶのと同じく誤った(格好悪い)呼び方だと思いますわ。
Posted at 2006/07/16 00:10:39 | コメント(0) | トラックバック(1) | ミニカー(コナミ1/64) | 日記
2005年07月04日 イイね!

絶版名車シリーズも買っちゃいました…

絶版名車シリーズも買っちゃいました…サークルKサンクス限定販売の京商「ポルシェ・ミニカーコレクション」とほぼ並行して少し遅れながらコナミの絶版名車シリーズVol.5も購入しました。

「マツダ・サバンナRX-7」が出たら買うのを止めようと思った結果が写真の通り…昨日7/3(日)の時点。

「プリンス・スカイライン」が色違いを含むとは言え、最初の三回に続けて出た時は嫌になりました…(^^;。でも、幸いなことに色も含めたダブりはこの赤の「プリンス・スカイライン」のみ。「フェアレディ240ZG」はこっちの方がリアルXよりも私には馴染みのある形の車両で良かったです。

ここまで来たら、車種はあとは「ホンダZ」のみ。リアウインドウに特徴がある車種です。やっぱり欲しくなり、今日、あと1台追加購入してみました。ホンダZを出そうとしてトヨタ・パブリカの色違いを昨日出してしまった私なので不安でしたが、めでたく「ホンダZ」を入手できました。



これにて終了、めでたしめでたしです。

あぁ、Vol.6はどうしよう…(^^;。あと、こっちのバージョンが出た場合も…。コスモAPが出るまで買いかなぁ…。箱買いの方が安上がりになるかも知れないんですよね…。

Posted at 2005/07/04 22:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー(コナミ1/64) | 日記
2005年02月16日 イイね!

絶版名車、いぶし銀とブロンズバージョン追加購入。

絶版名車、いぶし銀とブロンズバージョン追加購入。ジェームスに行くと、ドラゴンキューブと言うガチャガチャがありました。ドラゴンキューブでコナミの絶版名車コレクションの別バージョンが出ていることはおもちゃ雑誌で知っていましたが、実際に売られているのを見たのは初めてです。

で~、千円を両替して財布にある限りの百円玉をつぎ込んでしまいました(^^;。

たぶん、写真の手前から奥に向かってが出た順番。

スズキフロンテクーペ、いすゞ117クーペ、ホンダS600達です。

マツダコスモスポーツが出て欲しいと思って始めましたが、ここまでで止めておきました(^^;。

以前にまとめ買いした絶版名車コレクションVol.3は、ブリスターパック破りをやれていません。このドラゴンキューブはビニール袋に入った状態で写真にも映ってる箱に入っていました。なので、や~っと直に手に持つことができました(^^;。

サスペンションバネが思いっきり効くんですね。感心感心。ガチャボックスカプセルエムテックにも感心しましたが、それ以上です(^◇^)。

----地震ネタ----

以前の地震同様、今朝の地震で、雑誌とDVDと1/43のミニカーの山が崩れ飛びました…。早く広いところに引っ越したいです。

今回のは、強いけれど短い地震だったので助かりました。

地震が起こった直後に、まともに地震関連の放送をしたテレビ局は関東キー局ではNHKだけでした。次にまともだったのはローカル局だけど(なぜか見れちゃう)千葉テレビかも…。フジテレビは株式公開の意味も分かってないどうしようも無い会社だと言うことも判明したばかりですけどね…(←世間どころかWBSに出演するような経済学者がそれに気付けないことにはぞっとします…)。

既得権益にあぐらをかいてるだけで、ろくでもない活動しかしていない、無駄に伝統だけのあるマスコミは総入れ替えした方がよっぽど希望が持てるように思います…。

でも、NHK…、なんで、つくば中央警察署なんかに電話するんでしょうね…。無駄なのに。前回の大きな地震の時にも酷かったけど、今回もつくば中央警察署発の無意味情報垂れ流しでした…。

----地震ネタ(?)終わり----

話戻して、
ちなみにコナミはタカラの大株主です。
Posted at 2005/02/16 22:50:10 | コメント(4) | トラックバック(1) | ミニカー(コナミ1/64) | 日記

プロフィール

「ウジ虫糞ガキ集団バス停でバスを待たないのにいやがって乗りたいこっちが乗れてないのにバス運転手がバス発車。ウジ虫ゴミ。」
何シテル?   08/04 14:06
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation