• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2005年07月23日 イイね!

第一ヘアピンがよく分かりません…

第一ヘアピンがよく分かりません…と言っても、他のコーナーもぐだぐだで遅かったのですが…(^^;。

マツダがらみで最近とっても嫌なことがあったのでぎりぎりまで迷ってましたが、その件に関しては個人的にはマツダからは謝罪の言葉を電話でもらったことだし嫌なことは忘れて走ってきました、7/23(土)の筑波サーキットでの「マツダスピードカップ サーキットトライアル <筑波サマーカップ>」。

ほとんど曇り空だったのに暑かったです。ず~っと晴れてたらもっと悲惨だったかも…(^^;。

壊れないで帰って来れましたってことでめでたしめでたしとしておきます(?)。

ダンロップコーナーと言い、最終コーナーと言い、進入時の速度を落とし過ぎでした…。プレッソのポテンシャルはこんな物じゃないはずです。次回の12月に参加した暁にはもう少しタイムアップをしたいと思います。12月はエアコン無しで走れるし(^▽^;。リアルタイムに車中でラップを知ることが出来るようにもしておきたいです。

さて、12月までには筑波サーキットのファミリー走行ライセンス(結局、一度も使っていない…)を活用できるかしらん?。

----
そうそう、限定バージョンのラディアントエボニーマイカ色のRX-8がサーキットトライアルに参加していました。カタログ写真同様に渋かったです。
Posted at 2005/07/27 21:37:25 | コメント(1) | トラックバック(3) | サーキットの海豹 | 日記
2004年12月14日 イイね!

仮ライセンス到着

仮ライセンス到着筑波サーキット4輪ファミリー限定の仮ライセンスが12/14(火)に届きました。
#ちゃんとしたライセンスは、顔写真も入るので、届くまでには1か月ぐらいかかるそうです。

写真のような、「ステッカー」と「ネックストラップ」も、先日のライセンス講習会受講時にもらいました。ストラップ、色は微妙です(^^;が、光を反射するステッチ(?)が付けられている点は良いと思います(使うか否かはともかく…)。

先ずはヘルメットを新調しなければ…。
Posted at 2004/12/17 00:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットの海豹 | 日記
2004年12月11日 イイね!

筑波サーキットライセンス講習会

筑波サーキットライセンス講習会筑波サーキットでファミリー走行をするために、ライセンス講習会(要\21,000なり)を12/11(土)に受けてきました。良い天気でした。

講習会の内容は、下記サイトに載ってる通りで、サーキットの概略、走行ルール・マナー、走行予約方法等についての座学と、マイクロバス同乗でのコース説明で、走行実技は無しです。

座学の前半は、前に受けた、ユイレーシングの座学に近い物がありました。コース説明ではマイクロバスでコース2000と1000を各々2周ほどしました。

コース説明を聞く際、MPEGムービーカメラを持っていかなかったのは失敗だったかも知れません(せっかく持っているのに…)。でも、マイクロバスからの風景では、自分の車と車高が違い過ぎるので良しとします(^^;。
関連情報URL : http://www.jasc.or.jp/
Posted at 2004/12/17 00:21:41 | コメント(0) | トラックバック(1) | サーキットの海豹 | 日記
2004年10月28日 イイね!

MAZDA Fan Family Day (2004, oct. 24)

MAZDA Fan Family Day (2004, oct. 24)筑波サーキットで先日行われた「MAZDA Fan Family Day」の「オールマツダ・サーキットパレードラン」への参加記念ステッカーです。

私の予想よりもステッカーのサイズは無茶苦茶小さかったです(^^*。クレジットカードぐらいの横幅で、財布に入れて持ち帰りました。ヘアライン風デザインで、左の方と右端の方が暗いのもデザイン仕様です。

塗装劣化に胃を痛めながらも行ってきましたが、結果として行って良かったです。

(フォトギャラリーのその1その2その3も見て下さいね~)
Posted at 2004/10/29 00:20:33 | コメント(0) | トラックバック(3) | サーキットの海豹 | 日記

プロフィール

「山陽新幹線新大阪博多間前面展望DVD? ほとんどトンネルの中やん?🙃」
何シテル?   08/13 23:48
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation