• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2008年04月23日 イイね!

コカコーラ オールドナウ・カーフェスティバル

コカコーラ オールドナウ・カーフェスティバル主催(?)のブレインズか、マツダのMWMか、どちらかの懸賞で当たると思っていた

「コカコーラ オールドナウ・カーフェスティバル(筑波サーキット。5/5(月、祝))」

のチケットが本日届きました。

とりあえず(?)、ブレインズの方からです。

招待券と言っても、例によって例のごとく、駐車場代、パドックパス代に各々1,000円必要なイベントなのですが、ミウラがデモランに参加する予定の様なので一応行くつもりです。でなきゃ懸賞自体に申し込まないですけどね;p。

さて、余り(?)の1枚どうしよう…。

----
ところで、→のカレンダー上のプロフィール写真並の大きな画像広告に、『カー用品.com』とかも出るようになりましたね。carview試乗レポートのアウディ(?)の写真よりも良いよ。車の写真はプロフィール写真と間違えることしばしばだったし、『カー用品.com』のイメージガールの森下悠里は柔らかそうで目に良いし…。
Posted at 2008/04/23 20:02:36 | コメント(0) | トラックバック(1) | 懸賞生活 | 日記
2008年03月16日 イイね!

ステンレスツールステーション

ステンレスツールステーション車DIY整備雑誌の「オートメカニック」の懸賞賞品が到着…。

当たって嬉しいけど、もらって微妙…。いや、選んだのは私ですけど。
#最近、そういうの多いかも…(^~^;。

記事内容への苦言を呈したのが効いたのか、競争率が低かったのか…。たぶん、両方かしらん?


で~、これって、3段重ねなんだけど、一番下にアクセスするためには、上の2つを降ろす必要があるのが痛いです…。まとめて移動させたい時以外は2つに分けて使うべしですね。って、3段の意味ないかも;p。3段目にはふた無いし…。

2段目が上下2段の引き出しになってるけど、上の引き出しの下側に下の引き出しのバネ仕掛けのロックがかかるようになってるから、上の引き出しだけを引き出したくても、上のロックを外しただけでは下の引き出しも付いてくる始末…。下のロックも外さないといけないなんて無茶苦茶めんどくさい(;_;)。

ステンレスって言っても、外側の5面、4面、4面だけ…。3段重ねの姿はまるで小さな冷蔵庫(^^;

中身を入れずに空の状態しか確かめてはいないけど、コロコロは調子良いです。立てておくとべったり底が付いて、コロコロ付きによる不安定さが無いのも良い感じだけど…。う~みゅ…。


-----
ちなみに、記事への苦言って言うのは、フリップモニターが邪魔でバックミラーが役に立たないからバックモニターカメラ付けましたって記事。異常です。そもそも、バックミラーの視界を遮る天井位置にモニターを付けるのが明かな間違い。

何じゃこりゃ!?と思ったら、その前に別冊(別冊と言ってもたぶん通常の月刊誌の寄せ集め)でフリップモニターをオートメカニック誌自ら着けてる始末。危険運転者にしか思いもつかないような異常作業(AVモニターを着けて運転者からのバックミラー視界を奪う)を推奨してどうする。>オートメカニック誌よ。(;_;)

後追い記事(視界をカメラで復活)でフォローしたつもりかも知れないけど、最初の行為(視界をAVモニターで奪う)が明かな間違いなので意味なし。
Posted at 2008/03/29 23:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞生活 | 日記
2008年02月06日 イイね!

オートバックス賞 ARTA NSX バクシード (優勝記念パッケージ)

オートバックス賞 ARTA NSX バクシード (優勝記念パッケージ)去年年末参加のWebページでのオートバックス関連のキャンペーンの賞品到着…。

当たったのは嬉しくても、もらってもあんまり嬉しくなかったりして…?。選んだのは自分なんですけどね(^o^;。

優勝記念パッケージと言っても、箱の表に“金押し”があるだけみたいだし、外にはディスプレイモデルと書いてあるのに、中には走らせて遊びましょうって書いてあるのもちぐはぐなの…。
Posted at 2008/03/22 01:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞生活 | 日記
2008年02月01日 イイね!

必殺仕事人

必殺仕事人DVDボックス購入懸賞。駆け込みで1口ずつの計2口の成果。

当たったのは嬉しいけど、中身は今一かなぁ…(^~^;。
文字入れのみで、誰でもコピー品作れそうなんだもん…。

必殺シリーズのDVD…、なんで、松竹が出さないで、キングレコードが出してるんだか…。昔から謎です。最近は大丈夫かも知れないけど、中でディスクがあり得ない脱落事故を起こしていてむかついた経験アリ;p。
Posted at 2008/03/22 18:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞生活 | 日記
2007年12月19日 イイね!

スイフトも着いたの。

スイフトも着いたの。POKKAの景品。スイフトのRCカーも届きました(^▽^/。

電池を入れて、動作確認をとっととしなきゃ。

梱包用段ボール箱にももしものときに全部送り返さなきゃいけないので無くさないでね、の類が書いてあるのでそれなりに心配だし…(^^;。
Posted at 2007/12/20 21:54:27 | コメント(1) | トラックバック(1) | 懸賞生活 | 日記

プロフィール

「山陽新幹線新大阪博多間前面展望DVD? ほとんどトンネルの中やん?🙃」
何シテル?   08/13 23:48
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation