• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

ファミリア アスティナ

ファミリア アスティナマツダミュージアム2階には説明員はいず、1階の歴代車種のコーナーにいらっしゃった方も何もご存知なく、新規展示されたファミリアアスティナ(輸出名323F)の導入経緯については何も知れませんでした…残念😔。

どの車と入れ換えになったのかも、私の方が正解を出せる状態🤣😿😔😹。

リトラクタブルライト並び🐱↓

新旧323F、ちょっと苦しい😹ツーショット↓。


写真には写っていませんが、この写真↓の左奥にいる、今日の787Bも本物でした。

ちなみにサーキットをデモランしているのはこの1台だけで、レプリカ(影武者)達は展示専用車のはずです😽。



最近個人的によく見る(真ん中のロゴは違います😽)3本スポークのステアリング↓。AT車ですね。

私のスマホのカメラ機能だと、ファミリア専用フロントマスコットがなぜか黒色に写ってしまい勝ちなのが残念😿↓。


寄贈品の場合、ガラス面に貼られている車検証シール等がそのままの状態なのが基本なマツダミュージアムなのですが、このアスティナにはその手のシールが少なくとも外側には一切無いのもとっても気になっちゃいました🐈。

黒色なドアミラーも見慣れないですね😽。

ちなみに以前にも書いたと思いますが、アスティナのフロントコンビランプレンズは縦線入りですが、姉妹車のユーノス100のそれは横線入りです。

ランティスクーペ(新な方の323F)とお久し振りな再会🐱↓。

新旧323Fツーショット(苦し過ぎ🤣)↓。離れ過ぎているだけでなく、人がいなくなるのを待てる時間も今日は無し…😔。



ちなみに、アスティナの代わりにコスモLの向こう側にいた金色のサバンナ(RX-3)がバックヤード(あるいはどこかのディーラー等での展示)に回りました↓。

位置をほんの少し旧車側に寄せた跡あり🐜↓。


Posted at 2024/06/04 00:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話
2024年06月02日 イイね!

Happy Birthday to You

Happy Birthday to You6月2日は、この型のマツダファミリアの発売開始日だった様ですね🤔。

ちなみに、1991年6月1日がユーノスプレッソの日本国内発売開始日です🐱。

昨日が誕生日🎂でしたね。めでたい🎉。
Posted at 2024/06/03 23:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話
2024年05月27日 イイね!

全滅…😔

昨日と同様に明け方には羽毛布団が丁度良い様な寒さだった今日は、待ちに待った当落発表日でした。

朝の強風後の出勤時の雨の如く(?)、申し込んでいた5コンテンツが全滅でしたわ…😵。

モチベーション駄々下がり😔🤪😹。
Posted at 2024/05/28 00:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話
2024年04月13日 イイね!

続・買っちゃった

続・買っちゃったシステム手数料220円? 発券手数料110円? 聞いてないよ🤬、と思って買おうとして買うのを一旦止めたオートモービルカウンシルの前売り入場券を、当日券の5000円よりは4630円の方がまだましかとも思い、結局昨日買ってしまいました😔。

お陰で(?)、プレッソの任意保険の早割申込の〆切が昨日だったことを忘れて600円の得をしそびれました🤣。

と言う訳で、本日初めてアイコニックSP拝見↑↓。





前からのスリーショットは撮れず仕舞い😽↑。

RX-EVOLVもたぶん初見↓。RX-8として世に出たので、初見っぽさがちょっと薄め😽。

ツーショット🐱↓。

RX500はマッチボックスの黄色い(ほぼヤマブキ色)ミニカーで私にはお馴染みで、倉庫での発掘後に初めてレストアされた際に広島までわざわざ見に行った時以来の久し振りの再会です😸↑↓。


ばたんと閉じてもらえた後に、

何とか後ろからスリーショット😸↓。

人多過ぎ、想定外😿。

展示の一部↓


今日の貰い物↓。

アイコニックSPのイラストカード欲しさ(コースターはどうでも良い😽)にその場でしぶしぶ CLUB MAZDA に登録。初めてのチェックイン。

後に見直してみると、イラストのホイールが結構な下手うまさ加減🤣。

しかも、裏に CLUB MAZDA への登録のお誘い広告が😲🙀。どう言うこっちゃねん…😔。

つづく…
Posted at 2024/04/13 21:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話
2024年03月25日 イイね!

テレビ新広島発のあほ報道

yahooニュースに文字として載った記事だけど、まるでこの世の中に走行可能なコスモスポーツがマツダが持っている1台だけかの様な糞あほ馬鹿報道💩。

マツダが百周年記念でレストアした『110S』1台しか持っていないってだけで、オーナーズクラブ主体でパーツを独自に再生産しつつ何台もこの世に動く個体が存在するのに、無茶苦茶…😔。

きっと、マツダ広報の言ったことを勘違いしたのだろうけれど、いつもの様に勘違い万歳てな具合に、出鱈目放置でしょうかね…😿。 やれやれ。
Posted at 2024/03/25 19:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話

プロフィール

「インターアライドのHi-Story(1/43ミニカー)。11月のユーノス800はまだ未着。今度は1月に「アンフィニMS-9」発売の報。前に出たMS-8は買ったけど9はまた微妙な出来の見本写真😹。どうしよう?😹。」
何シテル?   11/03 22:35
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation