• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

そもそも慣習じゃなくて、お願いしてたのよ…😔

そもそも慣習じゃなくて、お願いしてたのよ…😔↑は読売新聞ネット記事のインフォシーク編集版から引用。
例によって例の如くの事実を歪める酷い記事タイトル(って言うか埼玉県)。

そもそも、あちこちの鉄道会社の駅のエスカレーターでは

『お急ぎの方のために、エスカレーターの片側を開けてお乗りください。云々』

なアナウンスが繰り返し流れていたのです。

勝手に『慣習』に置き換えないで、自らを反省するべき側が反省の弁を述べるのが先なお話です😔(もっとも、合理的なことなので、わざわざ変える必要がないのも事実なのですけどね…😔)。

スーパーのレジ袋も同様。あれはそもそも、集中レジ方式のスーパーでの万引き防止用に、スーパー側がお客さんに強制した物(スーパーが用意した店内専用透け透けのレンタル買い物かごとセット)です。もちろん、コンビニもスーパーの真似です。そして、そもそも無料じゃないです😔。

『レジ袋有料化』と言っている人達は『二酸化炭素を減らしましょう』と言っている人達や、『送料無料なんて、配送業者が可哀想』と言っている人達と同じく頭悪過ぎ。

話戻ってエスカレーター。『乗ってる時に動かないで』と言う暇あるなら、『五体満足なくせに降りた所で立ち止まるな』を言って下さい。後者の方が事故防止によっぽど役に立つのが現実です。
Posted at 2021/09/30 21:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2021年09月28日 イイね!

電気自動車がサスティナブル?😳

7/7から8/13まで参加車両を募集していた『第32回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル』。

イベント実施日の10/24日が近づいてきたので、イベント自体のアナウンスがあらためて行われましたね(関連情報URL↓)。

愛・地球博記念公園をゴールとした公道のパレードランがあるのですが、今回の応募資格は何と1991年以前生産車と電気自動車。

30年前の車をクラシックカーに含めちゃうの?と軽くびっくり。果たしてあんな車やこんな車は出場しているのかしらん? まぁ、応募多数の場合には選考で100台に絞ってしまうから、そんな奇跡はある訳がない…と、期待しないでおきましょう(^_^;)

一方、電気自動車…。どこがサスティナブルなのかしらん? 汚染物質を自分のそばから、遠い所に見えなくしてしまうだけの誤魔化しで一体全体どこがサスティナブルなのでしょうね? テーマ設定と全然合ってないんじゃないかしらん? 電気を熱にしてしまうよりは、電気を回転に変えること自体は、電気の使い方として悪くはないですけど、電気の需要を高めることはサスティナブルから程遠いお話で愚策です😔。

ちなみに、ラジオでは、SDGsの押し付け番組が各局で続いてうんざりでした。あれ、元は国連ですが、一連のラジオ番組押し付けのための金の出所は、yahooも含めた日本最大のスポンサー(広告代理店の鴨。金蔓)である日本政府の広報費(=税金)でしょうね😿。

効果覿面で、マスコミは自民党総裁選のネタだらけだし、その投票権が幽霊党員(自分で入党を申し込んでいないのに、いつの間にか自民党党員にさせられていた人達)にも配られた出鱈目ぶりを報道する局も一瞬だけしか報道しない忖度ぶりを発揮していますわ…😔。
Posted at 2021/09/28 22:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年09月11日 イイね!

9.11 NHKは最低だった…

出鱈目放送と言えば、9.11の時のNHKのTV。

あの時の松平定知は最低でした。タクシーで暴れた時よりも、9.11の放送の時の方がクズ。

ニューヨーク支局だかの人がきちんと松平の質問に答えている(何が見えているか?何が見えていないか?)のに、同じことを何度も訊ね続けるNHKらしい出鱈目(災害発生時に気が狂ったように関係部署に無駄な電話インタビューを仕掛けていた。毎度ほぼ暴力かつ時間泥棒)。

その出鱈目糞松平の声垂れ流しをBGMに、視聴者の目には、新たな飛行機がビルに突っ込むシーンを生中継垂れ流し🙀😓。

当然の様に、松平は映像として何が垂れ流されたのかを理解出来ていないでぐずぐず。最低だった😿。

極最近では、熱海の土石流の映像を繰り返し流していた様で、相変わらずの様ですね😔。

馬鹿電話の方は音声のやり取りを生中継しないで、記事として読むように改良された様ですけどね。暴力的時間泥棒は裏できっとやってるんでしょうけどね😔。やれやれ…。
Posted at 2021/09/11 21:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2021年08月29日 イイね!

進撃の巨人アクリルアート到着

進撃の巨人アクリルアート到着honto限定販売の進撃の巨人アクリルアート到着。単行本の最終巻の表紙デザインです。A、Bの2種類あったのですが、Aの方は元の絵とは左右反転していて気持ち悪かったので、Bデザインのみの購入です。定価¥9,900。

そして、予約販売時のもう一つのAデザイン(最終回が載った雑誌表紙に使われた絵)の商品見本の気持ち悪い左右反転の謎が解けました😔。

hontoの糞野郎が裏返しに商品写真を撮っていやがったのです。左手で指差す訳ないとでも思ったのでしょうね、たぶん…。

ちなみにこのブログのトップ写真↑も裏側の写真です。やれやれです😔。世の中、偽物のプロだらけで、うんざり。
Posted at 2021/08/29 09:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2021年08月17日 イイね!

人間ドック🐶

人間ドック🐶わんわんわん🐶ドッグじゃなくて、ドック🛳️。

人間ドック自体は毎年受検していますが、今年度は病院を変えて、日帰りドックだけでなく、5年ぶりに脳ドックも受検しました。

とりあえずの結果は、去年の12月に発症した病気(通院中)以外のほとんどが嘘みたいに健康的数値や所見😺。苦手な引き算暗算や、得意そうな四足動物羅列でとろくさい自分に悔しい思いをした脳ドック絡みの検査も、結果は優良で一安心🐈。

去年コロナ禍で受検出来なかった胃カメラも2年ぶりに受検出来ました。ただし、10年以上ぶりの経口胃カメラ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。今時経鼻(細い胃カメラ)じゃなくて経口(太い胃カメラ)なんて珍しいです😿。結果的にはあっと言う間に胃カメラ終了。

昔にも書きましたが、胃カメラは医者だけではなく自分も胃カメラの映像を見ることがスムーズな受検の一番のコツです(二番に医者の技術)。見せてくれない医者はヤブ医者確定です😽。

全身麻酔(実際は睡眠薬かしらん?)で寝ている間に胃カメラ終了なんてのは、リスク高過ぎてあり得ない選択です。何をされても分からない。何をされなくても分からない🙀。芸能人がラジオで、あるいはネット記事でどさくさ紛れにしばしば宣伝してますが、騙されてはいけませんよ。

そして、飲むのは楽勝だけど、出すときに無駄に苦労させられるバリウムを飲むレントゲンよりも、胃カメラはよっぽど楽です。

スキルス胃癌の発見にはレントゲンの方が適している説はありますけど、レントゲンの結果で要精密検査(=胃内視鏡検査)な人でもあるので最初から胃カメラ一択ですわ。
Posted at 2021/08/18 00:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族

プロフィール

「「石破辞めるな」だと? 頭おかしいよ。不良外国人擁護朝鮮放送局TBS並にあり得ないキモさ😖。放射能汚染水を処理水と言い換えることに喜んでいる連中か?」
何シテル?   07/25 22:35
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789 10 1112
13141516 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation