• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2021年08月09日 イイね!

ぼくドラえもん

ぼくドラえもん僕のドラえもんが、町を歩けば、みんな、みんなが振り返るぅよ、ハァーどらどら、ハァーどらどら。風切るおつむはつんつるてんだよ、ドタバタあんよは扁平足だよ~♪

な、ドラえもん(2世代違う)絵皿が、サントリーから、どの絵柄を選んだのかをすっかり忘れた今になってようやく到着😽。

メラミン樹脂でメイドインタイランドなのは良いけれど、電子レンジ、食洗機不可は残念😿。100℃が限界だとそうなっちゃうのかしらん? 後、すでに擦り傷だらけ🤣

もっと残念だったのは、全員プレゼントのシールを集めている途中で、近くのスーパーの対象商品の麦茶のシールが全部消えたこと。麦茶は売っているのにシール無し。そのせいで、1枚しか貰えないコースへの応募になったのでした。やれやれ…。
Posted at 2021/08/09 18:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2021年07月09日 イイね!

岩貞るみ子さんのレスポンスだかの今日見た記事

身構えてないと事故時に身体への被害が大きくなるってお話後半部分は悪くないんだけれど、冒頭の助手席が被害率が高いと言う説の否定に違和感ありまくり😔。折角の後半が台無し。

後ろに座っている人がいない例が多いから…って何言ってるの?

ハンドルがある分、エアバッグがあるからと言って運転手の方が重傷になって当然のはず…って何言ってるの?

定番のお話は『運転手は自らの身を守る行動を咄嗟に取るから助手席が危ない』なのをお忘れですか? そのお話が正しいか否かはともかく、昭和の常識に一切触れないのって、この人〔も〕大丈夫かしらん?
Posted at 2021/07/09 21:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年06月30日 イイね!

新デザインナンバープレートデザイン決定

みんな大好きデザインナンバープレート(大嘘🤪)。

例の、私の予想に反して万博より前に、年齢制限の差別募集をした全国共通のデザインナンバープレートのデザインが決定したそうです。

全国の都道府県花のデザイン絵を散りばめたデザイン。来年の4月以降に交付可能になる予定だそうです。興味のある方は、リンク先↓をご覧下さい。

私は興味ないです。募集の仕方(年齢差別)、およびテーマ設定が、東日本大震災直後の放射能汚染瓦礫の全国ばらまきのためのスローガンに使われた『絆』とやらと同じで気持ち悪いからです。

ちなみに、同じく、『食べて応援』や『風評被害』と言う、政府による放射能に対する無知を利用した詐欺言葉は、太平洋戦争時の『一億総玉砕』と同じです。騙されている人は、詐欺師の片棒かつぎです。

話戻して、パッと見のデザイン自体は、東京オリンピックのただただダサいカラー斜線よりは、何万倍もましです。ただし、最終候補の4作も含めて、オリジナリティに乏しい点では変わり無しですけどね🤣。

視認性も今のままでは微妙…(機械による視認性を十分条件としているのは、私は理解していますが…)。他の4候補よりはまだましですけれどね。

ナンバープレートのデザインなのに、ナンバーの視認性の悪いデザインをするデザイナーは終わっています。
Posted at 2021/07/08 20:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年06月12日 イイね!

兵庫県洲本市出身、藤堂裕さん

兵庫県洲本市出身、藤堂裕さん漫画家さんだそうですが、残念ながら、藤堂と言えば、エースをねらえの藤堂さんしか思い浮かばない私です🐈。

関東地方では売っていないウルメボシ(カラカラに乾いたイワシの丸干し)を食べたくて、去年末だかに兵庫県洲本市にふるさと納税を楽天市場からした私宛に、写真の物が本日届きました。

アンケートの謝礼をアンケート依頼時に先行して送ってくるとは、合理的でセンスが良いわ😸。お金(税金)が余っているとも言いますけどね。

ちなみに、兵庫県洲本市は、悪の組織の本社だかが移転したことで有名な淡路島にあります。玉ねぎも淡路島の特産品。
Posted at 2021/06/13 17:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2021年06月09日 イイね!

月一通院日

月一通院日1か月経つと謎な変化が発生しますね。これ↓ってどうなのかしらん?🤔


予約票、処方箋の発行はどうなるのか?をわざわざ訊ねないといけない時点で微妙ですね😔

カードが1枚減ったところで、毎月の健康保険証のチェックが要るのは変わりないだろうから、カード(健康保険証)とスマホを受付時に用意しなきゃいけないのは手間だと思うわ🦄。
Posted at 2021/06/12 19:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ショック😣 香港の車雑誌の内の1冊とMS-6のオプションカタログと藤田瞳子のカードが売れちゃった🙀😿」
何シテル?   10/08 00:47
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5 67 8 9 1011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation