• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2022年12月16日 イイね!

侵入ゴミ(悪)と母親退院(良)

侵入ゴミ(悪)と母親退院(良)昨日、裏の紫陽花甘茶の剪定をした際に紫陽花の株下に侵入紙ゴミ発見😿。今日(12月16日)金曜日が燃えるゴミの日なので写真撮影後処分完了。やれやれです😔。

職場のイチョウの銀杏はまだコロコロ落ちててゴミ状態ですね…↓。


ヤマモモを鳥避けの網まで張って勝手に収穫していた人が(張本人が見つかっていないので、直接ではなく間接的にですが)注意を受けたから、踏まれる前の銀杏拾いをする人も減っちゃったのかしらん?🤣

良いお知らせとして、腹痛で動けなくなり先週水曜日に緊急入院していた実家の母親本人から「明日土曜日に退院する旨」の電話がありました。

とりあえず退院かつ、ちゃんと喋れているのは良かったのですが、私が喋っていることへの反応が薄く、勝手に喋っているところが心配なところでした…😔。
Posted at 2022/12/17 21:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年12月16日 イイね!

来年は1995年😽

来年は1995年😽2023年1月1日は日曜日。1995年と同じカレンダーなのですね🐈。

もっとも、ヘンテコりんなハッピーマンデー何て物は、1995年には存在していなかったので、1995年のカレンダーに頼ってしまったら、祝日と平日を間違えそうで危ないですけどね🤣。

1995年のユーノス卓上カレンダー↑。節約のために2か月分で1枚です😿。横一列ではないマトリックスなカレンダーで、カレンダーとしてちゃんと使える正統派。

でも、今となっては、2車種ずつの掲載と相まって、イラスト部分が小さいとも言う🤣。大判カレンダーも欲しいかもかしらん🐆。
Posted at 2022/12/16 22:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年12月06日 イイね!

進捗割合6.7…

進捗割合6.7…建築ラッシュ。田舎なのにピチピチに家建てて変なの🤪。小学校も鉄道もパンクするわ😿。

は、さておき、寒い朝🐈


引越し準備はまだ6.7程度の進捗割合😿。昨日よりは好天に恵まれてやれやれです。本当は昨日がこんな天気だったら良かったのですが…😔。


月が出て


日が暮れる…。


明日明後日は日帰り出張で準備無理😿。時間が足りないわ…。

先程、ネコパブから開梱が面倒な梱包で遠藤イヅル直筆サイン入りポストカード付きの本が到着。残念、右下へのイラスト落書き無しバージョンだったわ…😹。


ちなみに、イラストレーター(ライター)の遠藤イヅルさんの直筆サイン付きは私が買ったのがラストでしたが、直販では直筆サイン無しのポストカード付きはまだまだ買える模様です。

今日の午前に実家の母親が緊急入院する事態も発生し、色々大変…😔。渡辺徹さんの(さらに高齢な)パターンかしらん?…と思えてしまう…😔。

引越し日は変えられないとして、来週の月1通院は1週間後にしてもらおうかしらん?🤔😔
Posted at 2022/12/07 20:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年11月28日 イイね!

こりゃ酷い😔

地域の図柄入りナンバープレート第3弾(?)の候補の発表があちこちで相次いでなされましたが、今日の堺と先日の東京都は酷過ぎますね😔。

一方、沖縄県の首里城とやらは、マスコミ報道と違って、県自体の発表時には緑色の正しい色になっていてやれやれでした。『これらの絵から、良いと思う物に投票してね』の報道時の選択肢達は文字も数字も黒色で、現実からかけ離れた選択肢達でしたからね🤣。

大阪府の堺市の「堺」は最初の2つの数字のバックに緑色の前方後円墳(関連情報URL↓)。

「東京都」は後ろの2つの数字の間に満開の桜の中に建つ東京タワー🗼。

どちらも数字の視認性そっちのけ。複数の選択肢の中から住民達に選ばせた訳ですが、そもそもこんな糞デザインを選択肢に入れることが頭がおかしいレベル😿。

もちろん、と言うか、手順として国土交通省による修正確実案件。サイズを小さく変える、場所を変える、色を変える、必須案件。

結果、全然これじゃない絵の出来上がり🤪。東京タワー🗼が好きなだけに余計に腹立たしい東京都の体たらくです💢。

もしも、これで、国土交通省がまともな修正をしなければ、本当に日本終了ですね😔。人が読めるか否かよりも何よりも、Nシステムを代表とする機械で読めるか否かが優先とは言え、このままなんてあり得ません。

何回目の日本終了かしらん? 最近日本終了続き…😿。
Posted at 2022/11/30 00:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2022年11月08日 イイね!

犬と猫と赤い月

犬と猫と赤い月職場でのスケジュール書き込みに2013年だかから毎年活用している、レタスクラブ増刊号付録スヌーピーカレンダー、来年2023年分を無事に入手✌️↑。

前回(今年の使用中カレンダー)は『どう使うの?😔』だった最後の見開き一年カレンダーは、今回はMEMOとして升目入りです。で、『どう使うの?🤣』。

雑誌ねこも無事に買えて、付録のカレンダー入手✌️↑。11月始まり12月終わり。11月に間に合いましたが、今使用中の去年末入手ねこカレンダーと被りまくり🤣。

そして、天気に恵まれた今日の皆既月食😸↓。


その昔、NHK少年ドラマシリーズで「赤い月」が放映されました。

少年ドラマシリーズでSF大好き(眉村卓、筒井康隆最高💕)になった私は、いつになったら、宇宙人か未来人かと主人公達が遭遇するのかしらん?と毎回ドラマをワクワクしながら観てました。

ところが、期待に反して、宇宙人も未来人も登場しないまま全話の放映が終了してしまいました😳🤔。

出てきたのは殺人犯😔。SFではなかったのでした…😿。

そりゃそうですよね。原作:松本清張。松本清張さんはSF書いてないですよね🤣。書いているのは推理小説ですね。皆既月食の赤い月を観る度に、かなり間抜けだったそんな私を思い出します😸。
Posted at 2022/11/09 00:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「FCだと分かるレベルの人なのに、FCのアンフィニ(グレード)を知らない人っているものなのですね…。アンフィニ∞マークもちゃんと写真に映っているのに…。」
何シテル?   07/20 19:51
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789 10 1112
13141516 17 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation